マガジンのカバー画像

キャリアコンサルタントの視点

37
仕事、生活、働き方、生き方、気持ちや想い、いろんな視点で人生を考えていきます。働く人に寄り添って支援するキャリアコンサルタントの視点をお伝えします。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

一日誰とも話さないでいると…その後

キャリアコンサルタントの松岡澄江です。 ちょうど一年前の春にnoteを始めて一年が過ぎました。途中少し書いていない時期もありましたが、2021年からはnoteメインで発信をするようになり、なんだかんだで4ヶ月が経とうとしています。 noteを始めた当初は、最初の緊急事態宣言が出る頃で、外出の自粛、仕事の中止・延期で人との接点が激減。気がついたら「一日誰とも話していない」ことも増えて、会話や対話に対する飢餓状態に陥ってました。そういう状況をなんとかしようと、「Hanaso!

生きることは選ぶこと、選ぶことは生きること

キャリアコンサルタントの松岡澄江です。 働く人が自分らしい人生をイキイキと過ごせるための支援をしています。 キャリアを考える機会を提供する際、よくお話するのは「生きることは選ぶこと、選ぶことは生きること」というフレーズです。人生は選択の連続でできています。私たちは日々の小さなことから、人生の転機となる大きな決断まで、いろんな選択をしながら生きています。大きな選択をする時は、悩んだり迷ったりします。 自分で選ぶことに慣れている人もいれば、選ぶことを「ちょっと怖い」と感じたり

積んで昇るだけじゃなく、広げてつなげるキャリアへ

キャリアコンサルタントの松岡澄江です。 キャリアカウンセリングやキャリア研修を通して、「キャリアは仕事だけでなく人生全体のこと」とお伝えしています。それでも人生の時間の中では、働くことや仕事が重要な意味を持っているので、キャリア=仕事ととらえがちです。実際、その人の経歴とか経験は、仕事を通して語られることが多いですよね。 それにキャリアは、昇り続けていくものであったり、積んでいくものという見方が一般的です。しかし、世の中の変化が激しく、人々の価値観や働き方も生き方も多様にな

新入社員がやってくる!受入れ側に知ってもらいたい「新人のお悩みベスト3」

キャリアコンサルタントの松岡澄江です。 4月に入りました。今年は入社式をリアルで実施したところも増えたそうですね。今年は同期が知り合える機会がたくさんあるといいなと思います。私も来週から新入社員研修に登壇していきます。私が担当するのは主に「仕事の基礎」なので、会社の事業の説明やビジネスマナーが終わったタイミング(だいたい2週目~3週目ぐらい)の登壇になります。 新人も組織に慣れるまで大変ですが、受け入れる側にもいろんな苦労があると思います。「今年はうちの部署に新人が来るぞ