キャリアチアーズ 山口しのぶ

https://career-cheers.co.jp/ https://www.fa…

最近の記事

分かりやすく伝える力

先日ある企業様での若手向け研修を実施してきました。 今回のテーマは、「分かりやすく伝える力」です。 ロジカルシンキングもコミュニケーションも両方必要になります。 ワークもトレーニングも盛沢山でかなりの練習をして頂きました。 分かりやすく伝える具体的なスキルを学ぶと 比較的伝えることについては出来るようになってきました。 やっぱり若いと、すぐに素直に取り入れてくれるので 出来るようになるのも早いですね。 ただ、かなり苦戦したのが、 難解な文章を読んでまとめて、それを分かりや

    • そんなに言わなくても…。

      日曜日に娘と、お友達親子と一緒に、木下大サーカスを見に行ってきました。 小学校低学年頃に私も見た記憶があり、 木下大サーカス以外を知らないというくらい サーカス=木下よね、という印象になるほど 楽しかった思い出です。 ですので、40年ぶりくらい?に木下大サーカスを見ましたが 空中ブランコ、ホワイトタイガー、トランポリン、オートバイなどなど 色んな芸で楽しませてもらいました。 今回私たちは一応指定席を予約してたんですが 実は、席からは、柱が邪魔になって結構見づらい…。 指定

      • なんておいしいネタ!!

        2日間ある企業様でのハラスメント研修を実施させて頂きました。 世の中、色んな所でハラスメントという言葉が聞かれます。 政治の世界でも、企業の中でも 最近ではお客様からのカスタマーハラスメントも増えております。 で、その研修の帰り道、電車で帰っていると… 後ろの席の男性が…「おい!当たってるやろ!!何考えてるねん!!!」と 突然大きな声で怒鳴り始めました。 2人掛け席の通路側に男性が座っており そこへ女性が奥の窓際の席に座ろうとしました。 (新幹線ではなく在来線です。指定席

        • 女性たちの成長

          先日ある企業様での女性活躍推進関連の研修でした。 もう7-8年実施をさせて頂いておりますが 年々参加者の方々の成長ぶりがすごい! 思い起こせば、最初のころは 「私は女性だから…」といったご意見の方も多かったんですが ここ数年、そういう傾向の方はかなり減ってきています。 これは社会的にも、この企業様内でも 男女平等、女性活躍が進んできていることがある意味良い原因であり だからこそ、「女性だから…」といった発言が少なくなってきていると思います。 あるテーマディスカッションで

          躾のしなおし

          この2週間、新入社員研修や、新入社員を育てる上司、メンターに向けての 研修を毎日連続で実施しております。 そこで、非常に強く強く感じること。 やっぱり躾って、ものすごい大事だということ。 研修をしていると、かなり躾部分が見えます。 研修態度が悪い。 これね、新入社員なので、無意識なんです。 足を組む、肘をつく、のけぞりかえる。姿勢が悪い。腕を組む。 指摘すると、「え??」という顔をされます。 これまで普通にしてきたけど、ダメなんですか?? と質問されたこともありました。

          素直になるといつでもどこでも学べる

          あっという間に5月の2週目。 気候もめっきり春らしくなり、過ごしやすくなりましたね。 5月に入ると、私は新入社員研修や、新入社員を育成する側の研修が 連日あり、この時期はとっても忙しいんですが… ある意味、若い方々からエネルギーをもらえて ああ、やっぱり5月っていいよねーと感じております。 とある企業様での新入社員研修。 この企業様では毎年新入社員研修をさせて頂いているのですが、 嬉しかったことがあります。 先輩社員が人事に配属されて、彼は2年前に入社し、今年3年目。

          素直になるといつでもどこでも学べる

          素直ってやっぱりかわいい!

          先日長年研修をさせて頂きました企業様にて 新入社員1年目の振り返り研修をさせて頂きました。 これまでの1年間の振り返りと今後のキャリアに向けて、 そして2年目に必要なスキル習得などのプログラムでしたが 皆様1.5日でお顔が、かなり明るくなりました!! 新入社員なので…とっても素直なんです!! この素直さ、新入社員だけではなく、いくつになっても大事なものです。 素直さがないと…成長を妨げることになるんです。 例えば評価などのときに、「こうしたほうがいいよ」とか 「こうゆうと

          素直ってやっぱりかわいい!

          コミュニケーションは難しい

          先日若手向けの研修させて頂いた企業様で アサーティブコミュニケーションで盛り上がりました。 例題をグループで考えてもらう、というのを いつもやってるんですが… この中でも皆さんE(自分の感情を言語化し説明する)がとっても苦手。 というよりも普段はこうゆうことをせずに 態度や表情で表しますから、なかなか言語化が難しい。 プラスして、ポジティブな言葉を使って言語化するので、さらに難しい。 皆さんに悶絶しながら学んで頂きました。 これもね、スキルですからやれば習得できるものです

          コミュニケーションは難しい

          反省を必ず次へ活かす

          約6年前から様々な研修をさせて頂いております企業様にて 今回新入社員振り返り研修のご依頼を頂き、その研修の翌日に 新入社員の方々と一緒に、特別に柏崎刈羽原子力発電所を見学させて頂きました。 恥ずかしながら…電気ってどうやって出来るんだろう? という極めて初歩的なことも知らない私なんですが、 今回の原子力発電所視察で、スッキリ!!しました(笑)。 13年前の福島、ニュースや記事で見聞きしていたことを 実際に目にすることで、原子力発電所への理解が深まりました。 事故当時、福島

          すごいな…と尊敬したこと

          今日はとある会社様での新入社員振り返り研修ということで 入社1年目の方々に研修をさせて頂きました。 研修の内容はまた後日。 今日は研修前に、研修会場となった施設長のお話から すごいな、とそしてごもっとも!と思ったお話をしたいと思います。 新入社員から色んな質問を受け、それに1つ1つとっても丁寧に そして率直にお応えされていたんですが、 その中でこんな話になったんです。 着任した頃は、所内で「気軽に先輩や上司に聞けない」雰囲気だった。 コミュニケーション不足というよりも「聞

          すごいな…と尊敬したこと

          マヌカハニーからの気づき

          あっという間に3月になりましたね。 弊社は3月決算ですので、 通常の研修のお仕事も季節柄たくさんご依頼頂いておりますが それとは別に来期のキックオフ研修の準備、 入社式等採用に関わる業務などもあり、 絶賛頑張っている山口です。(笑) 最近ちょっと感じたことを今日は共有したいと思います。 皆さんは自分自身の強みって具体的に何か? ご自身で理解し、言語化出来ていますか?? 実はこれ、私は10年ほど前にすごくすごく突き詰めた時期があったんです。 というのも、10年前に会社を創立

          マヌカハニーからの気づき

          打破する力

          先日、とある企業様にて、若手向け研修を実施させて頂きました。 キャリア形成や目的醸成など色んなプログラムがあったのですが 若手に必要なスキル、ロジカルシンキングとコミュニケーション、 そしてリーダーシップも学べるというゲームを実施してもらいました。 弊社では研修で様々なゲームワークを実施してもらっています。 というのも。。。ゲームとなると、みんな大好き(笑) なので当然皆さん積極的に参加されます。 積極的に参加するから、当然色んな事に自分たちで気付く。 だからこそ、しっか

          冬のザ・昭和的合宿

          今日は今回の社員合宿についての気づきを書きたいと思います。 既にご存じの方も多いかと思いますが、 弊社では4年ほど前から、冬の社員合宿「スキー&スノボ合宿」 を実施しております。 これは、名の如く、社員旅行ではなく合宿です。 目的はただ1つ。 最後まで諦めずに、自分の限界を突破し、やり抜くこと。 を身体に染み込ませる!!というザ・昭和的合宿です(笑)。 まず初日は、朝4時起きで岐阜県高鷲へ向かい、9時集合。 10時には着替えてゲレンデでスタンバイして、 昼休憩1回と小休

          スマホ以上に大事なこと

          先日はある会社様での女性社員対象のキャリア研修でした。 この企業様では既に3グループ目の研修なので これまでの研修での女性社員の方々の雰囲気も分かっていて とっても楽しみにしていた研修です。 まず、皆さん反応がものすごくいい!!! 「おぉ~」とか「えーーー!!」とか ちゃんと反応してくれるんです。 次に質問する癖が付いている。 グループワークや個人ワークで、各グループを 私がぐるぐる廻っているんですが 決まって、どのグループでも質問してくれたり グループの輪に入れてくれよ

          おっ!やるやーん!

          今日はある企業様の新入社員フォローアップ研修でのことを 共有したいと思います。 昨年4月入社し、約10か月を終えた彼らたち。 4月に初めてお会いした時とは少し違って キリッとしている雰囲気になってました。 この10か月間の棚卸や 4月から今度は先輩社員としてもっと活躍するために2日間の研修をしています。 ある方が、お昼休み明け、午後の研修が始まる少し前に 私のところにやってきて… 「すみません。。。。 本当は絶対あってはいけないことだと思うんです、 私も精一杯頑張ります、

          時代に関係なく大事なこと

          最近ちょっと気になったことを共有します。 よく商談でも相談頂くことですし、研修でもプログラムとして 実施していますが、コーチアビリティ(素直に聴き入れる力)について。 当然素直に聴き入れる力がないと、何を言われても(良いアドバイスでも) すっと入ってこないので、成長が遅い訳です。 また何かしら言い訳したりしていると、成長が遅いんですよね。 先日とある人の話を聞いていて、、、 「もし○○だったら、私が出来たと思うんですが…」だったり 「こうしてしまったから、他の人に任された

          時代に関係なく大事なこと