見出し画像

スタバ×仕事している風をやってみたら、自分の強みを発見した!


【2022年にやってみたいこと】


 ついに【2022年にやってみたいこと】の一つを実現!
スタバで仕事をしている風PC作業をしてみよう!

 街中でよくスタバで仕事をしている方を見かけますよね?スーツ着ている社会人や勉強をしている学生さん、なんか憧れる!!

 ということで、長年の夢(←なんだそれは?笑)である
「決して仕事はしていないが、仕事をしている風を装ってスタバでパソコンを開いてみよう企画!」
せっかくなら覚えたての「note」で記事を創ってみるか?!

海が眺めれられるスタバ!


場所は海が眺めれられるスタバ!しかも野外デッキ&ジャズも流れている♪

 今日は最高気温が20℃を超すみたいなのでロングTシャツ一枚でも気持ちがよい!

 残念ながら🌸さくらの白玉フラペチーノは売り切れだったけれど、限定販売の「コーヒー&クリームフラペチーノ」を飲みつつ、空を眺め、海を眺め、人生の岐路について考えているとかいないとか・・・。

より人生わくわくを目指して


 コロナ禍だからこそ、出会えた人・出会えた出来事・出会えた物がある。
今年の抱負は「関わる人との質をあげよう!」別に今までお世話になってきた人と関係を断つわけではない。
 より人生わくわくを目指して色々な人たちと同じ風景を眺めてみたいなと思ったのだ。

 基本的に僕は人見知りなところがあるけれど、何かのきっかけでスイッチが入り、やたら行動的になる時期がある。自分でやる気スイッチを押しているのかわからないが。

 

強みの発見

 そんな自分でもよくわからない自分の性格を
「パラレル・パーソナリティー」と勝手に呼んでいる。

  • でもこれには良さがあるのだ!
    ①優柔不断なのに突き進み
    ②慎重なのに大ざっぱ
    ③流行嫌いなのに新たな発見好き

     etc

  • これを言い換えると
    ①柔軟に意見を取り入れ、決定したらぶれずに実践
    ②準備を大切にし、イレギュラーなことも楽しめる
    ③目的を共有し、新たなチャレンジが好き
    になる。

最後に

 
そんなことを潮風に当たりながら考えていたら、美味しくフラペチーノを飲み切ったようである。

さあ今日も爽やかなあいさつを心掛け
自分も周りもハッピーライフを🌸


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?