見出し画像

起業ログ:Vol4 名刺・会社概要etc


HP作成と並行して、準備しなければいけないことはまだまだあります。

紙ベースのもの、Webベースのもの、体裁は様々ですが、下記のようなものを用意していきました。

  ①名刺、②会社ロゴ、③会社案内、④プライバシーポリシー、

  ⑤利用規約、⑥契約書ドラフト・・・。

それぞれ説明すると、下記のようになります。

①名刺:

ラクスルのWebサービスで自らデザイン。作業は楽ですが、何を記載するかは以外と頭を使いました・・・。

②会社ロゴ:

ある程度のイメージを思い描いた上で、ネット検索したデザイン会社に依頼。3往復程度した上で、下記のロゴに完成。

自分なりに込めた想いは、下記の通りです。せっかく自分の会社を創るので、細部に拘りたいですし、それが形になっていく過程が本当に嬉しいものです。些細な点ですが、起業の醍醐味かな、と思っています。

小さくしたロゴ画像

【ロゴに込めた想い】

ティール組織を意味するエメラルドグリーンは、私の出身地である小豆島の名産品オリーブの色でもあります。幼少期から育った瀬戸内海は、穏やかで澄んだアクアブルーをしていて、キラキラと陽光を浴び光輝いています。一人ひとりが「自分らしく」輝ける場所、豊かな人生の実現への願いを込めて、コーポレートカラーとして使用しました。

小豆島をはじめ、日本各地で地方経済の縮小化が進んでいます。実際に、私が通った小学校は廃校となり、高校は他校と統合され、中学校だけが昔と変わらず残っています。テクノロジーの進化は、時間や場所の制約をなくし、情報格差をなくします。起業にあたって、私を育んでくれた故郷に貢献したい、役立つ事業を創造したいと想い、ロゴの一部にもオリーブを象っています。地方と都市を繋ぐソリューションの開発を進めることも、私達の重要なミッションだと考えています。


③会社案内:

パワーポイント(PPT)で30枚程度で作成。カラー印刷となるとある程度の費用がかかることもあり、PDF化しクライアントへメール送付して使用することを前提に作成。

代わりに、配布用のシンプルな会社案内資料をカラー両面(A4)1枚で作成。こちらは名刺同様にラクスルのWebサービスで自ら作成。

④プライバシーポリシー・⑤利用規約:

この2つはかなり慎重に作成しました。知り合いの会社の同内容を参考にさせて頂きながら、自社サービス内容との整合性を見た上で、最終的には知り合いの専門家に見てもらいます。正直、費用を掛ければしっかりと作れると思いますが、あくまで最低限の費用の中で作成を進めているため、自分でできる範囲まで進めてきました。

⑥契約書ドラフト

弊社サービスは、起業当初から3つ(研修支援、複業支援、キャリア支援)展開していく予定のため、それぞれに契約書ドラフトが必要となります。

準委任契約に基づく契約をクライアント・個人側とそれぞれ結ぶ必要があるため、弁護士に依頼をし、それなりの費用をかけて契約書ドラフトを作成しました。このドラフトをもとに、今後はクライアント側に営業提案をし、受注をしていく予定です。

でも、想定以上の費用がかかる点は、正直苦しい部分もあります・・・。

先行投資の観点で、まさにこれも経営判断と言えるのではないでしょうか(規模はかなり小さいですが)。


と、思いつくままに記載していくと、本当に大小様々な準備を進めてきました。そういえば、オフィス選びなども、同じような準備と言えるのかもしれません。

すべてが手作り、すべてが自己責任。

だけど、すべてが自分次第。

起業とは、そういうものだ、と噛みしめながら歩みを進めます。



~~続きは、次回Vol5に記載します~~

『はたらくを、自分らしく』自律的キャリアマネジメントにご興味ある方は、お気軽にご連絡下さい。



 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?