見出し画像

『お仕事紹介 左官職人』

こんにちは、CAREEBLE運営です。

今回の記事では、『左官職人』のお仕事を紹介します。

最近職場の近くに新しくマンションが建っていて、綺麗に漆喰が塗られているのを見かけます。

私は、かなり不器用なので、綺麗に塗られているのをみて器用だなと思ってしまいます。

前置きが長くなりましたが、お仕事紹介スタートです。

それでは参りましょう!!

『左官のお仕事』

『左官』は、建設現場で『鏝(コテ)』とよばれる道具を用いて壁や床の下地、または仕上げなどを担う職人です。

一言で『左官』と言っても様々な仕事があります。

床・壁の下地塗り
代表的な仕事が床や壁の下地塗りです。

乾かないうちに猫の足跡がついたりしているのをたまに見かけたりします。

建物のコンクリート躯体の部分にセメントモルタル等を塗り平面にする作業を行っていきます。

平にした後は他の業者がシートやクロスを貼って壁を仕上げていきます。

下地の仕事で、作業風景はかなり地味に思われがちですが、どんな状態でも左官で平面にするのはかなりの技術力が必要になります。




タイル張り
主に浴室や洗面所、トイレなどの水回りに多く使用されるタイル貼りも左官の仕事です。

タイルの仕事は、完成後の見た目にも大きく影響するのでとても大事な仕事と言えます。

工事管理
キャリアを積んでいくと、複数の職人をまとめ上げる工事管理や若手職人の育成などを担う管理側の仕事を任されるようになります。

部長、専務など重要な役職に就く人もいるそうです。

倉庫管理や業務部門など、現場以外でのお仕事
左官の材料は20~25kgが標準の重さのものが多いです。

作業には大量の漆喰やセメントなどを使用するため、規模の大きい事業所になればなるほど倉庫管理も重要な仕事になってきます。

また、現場の作業進捗に合わせて職人を雇用するなど、現場以外の仕事もあります。

『左官職人になるには』

『通学して学ぶ』
学校に通って左官技術を学ぶ方法があります。

各都道府県には職業訓練校・職業訓練センターが置かれており、ここで左官に関する技術を学ぶことができます。

職業訓練校以外にも、左官技術を学べる民間の専門学校もあるようです。

『まずは見習いとして働いてみる』
見習工として左官の会社へ就職し、仕事をしながらスキルを身につける方法です。

実践を通して学ぶことで短期間にスキルを身につけられ、何よりも収入を得られるメリットがあります。

ただし、未経験からの採用は難しい場合もあるので、調べた上でどちらにするか選ぶことをお勧めします。

いかがでしたか。

今回は、みたことはあるけど実際どんなキャリアがあるのか、仕事をしているかわからない左官について紹介しました。

実際に働いてみたいという方はぜひ挑戦してみてください!!

----------Careebleでは各種SNSを運営しております!----------
最新情報はもちろん、為になる転職コラムをゆる〜く投稿しています🌱

フォローしてくださると嬉しいです🦋

公式YouTube:世界征服を企む中小企業

Careeble公式Twitter(日本語): @Careeble_jp
Careeble公式Twitter(中国語) : @Careeble_tw

井内/オープランtwitter : @oplan_inouchi

careeble公式 Instagram(日本語) : @Careeble_jp

Careeble公式 Instagram(中国語):@Careeble_tw


最後まで読んでくださりありがとうございました♡
ページのフォロー、コメント、スキ よろしくお願いします!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?