見方を変えれば🌚🌝

自分の長所や短所言えますか?就活でよく聞かれるので、分析したことはあると思います。

例えば、物事を決めるのにすごく時間がかかります。優柔不断なところが短所です。しかし、熟考し結論まで導き出そうという慎重な面は長所とも言えます。

など、どうでしょう。
同じことを言っているけど、短所でもあり長所でもある。

同じ事象があっても、人によって見方も考え方も違う。どうポジティブに考えて、人生明るく楽しく生きていけるか。自己肯定できるか。

悪いことがあっても、自分で解決できる力や気力があれば大丈夫。解決できる力がなくても誰かに助けを求める力があれば大丈夫。

自分の殻に閉じこもりそうなときは、そこまで悪いことでない、と客観視し、その殻から出てこれるか。

なかなかできないんですけどね。

自分の考えに自信を持ち、でも固執せず他の意見に耳を傾けたい。ポジティブシンキングでいきたいと常々思います。

笑う門には福来る です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?