見出し画像

「予約システム」運営に欠かせないサービスを紹介します!

少人数でウェブサービスを運営する場合、すべての機能を自前で揃えることはできませんよね。私たち「からだケア」もそうです。

治療院・サロン向け「予約システム」としてのコア機能。つまり、予約管理や顧客管理機能は自社で制作しています。しかし、コア機能以外の他サービスを活用しています。

自前で制作するよりも、遥かに早く取り入れることができますし、クオリティも担保されています。コア機能以外は、他サービスを存分に活用する!それがイイと思うんです。

そこで今日は、私たちがどんなサービスを活用しているかを紹介しますね!

画像づくりはCanva

カレンダーのもっと!活用術|からだケア

上の画像は、ヘルプページにある「予約カレンダーの活用術」ガイドです。予約カレンダーをもっと使いこなすためのヒントを掲載しています。

この記事のトップにある画像はCanvaで制作しました!

レイアウトを決める、写真を選ぶ、テキストをおくなどなどすべてがCanvaで実現するのでとても助かっています!

お問い合わせフォームはformrun

からだケアに関するお問い合せ

からだケアへのお問い合わせフォームはformrunです。

お問い合わせフォームは予約システムのコア機能ではないですが、必要な機能ですよね。必須機能といってもイイ!

そんなときformrunを使えば開発リソースを使わずに、お問い合わせフォームの制作、そして修正もできて助かります。しかも、とっても見やすいフォームだと思いませんか?!個人的にはGoogleフォームのデザインより好きです。

資料はGoogleスライド

無料のお役立ち資料|SEOや集客力アップ資料「からだケア」

サービスガイドや操作手順書、さらに上の画像にあるような店舗運営に役立つ資料も提供しています。

その資料を作成するときに使っているのがお馴染みGoogleスライドです!Googleスライドの操作性ってパワポ超えていませんか?しかもGoogleアカウントがあれば無料で使えます。

いや〜すごい!これは「活用する」の一択でしょう。

請求書&領収書はfreee

からだケアの経理はfreeeを使っています。その延長線上として、治療院さんやサロンさんへの発行する請求書や領収書のフォーマットは、freeeが提供してくれているものを使っています。

実は最初freeeに請求書や領収書機能あるって気づかなかったんです!なので、MISOCAを使おうかなと検討していたのですが、あれ?freeeにあるねってなって、こっちを使っています。

経理はfreee

前後しちゃいましたが、経理はfreeeを使っています!いや〜これももしfreeeがなかったら・・と思うと身震いしますね。

もしないとかなりの時間を経理処理に費やすことになります。決算時期なんてコア機能に何も着手できないかも(苦笑)ありがたいツールですね、いい時代だ!

UIデザインはFigma

画像5

「からだケア」予約システムのページのUIデザインはFigmaを活用しています。上の画像は、ネット予約機能の紹介ページです。これもFigmaでデザインして作っています。

Figmaは汎用性が高いのでいろいろな用途で使えますよね。私たちは予約システム自体ではなく、機能の紹介ページのUIをデザインするときに使っています。

タスク管理はbacklog

画像4

内部的なツールの紹介です。開発リストや開発着手後の管理はbacklogを活用しています。上の画像はbacklog にあるwiki機能を使ったミーティングアジェンダです。

実はbacklogの前はTrelloを使っていたんですよ。Trelloも良かったです。カンバンボードって見やすいし、ステータスや進捗状況の変更も画面上でカードを移動すれば良いだけなのですごく使いやすかった。

ただ開発案件を一覧でみたり、検索して絞り込んだりするのが、若干弱いかなと思いました。開発ド定番のRedmineも考えましたが、もうちょっとカラフルさがほしかった(笑)

そこでbacklog登場!で、いまも使わせてもらっています!

ブログはnote

つ・い・に登場!ブログはnote、この記事も、です。

noteを活用させてもらっています。WordPressで作るという考えもあるかと思ったんですが、noteの方が書きやすいし、他社さんとのコラボとか、引用とかもしやすいし、いいですよね。

WordPressの場合、バージョンアップに従ってメンテナンスも必要ですしね。導入しやすさもそうですが、今後のメンテナンスも考えると、noteがいいかなと考えました!

最後に!

そんな色々なサービスに支えられて「からだケア」はできています。本当にありがとうございます!

その分、コア機能である予約管理や顧客管理に、集中して全力でより良くしていますよ(^ ^)

ps 私たちと同じような少人数でスタートしている(&これからスタートする)人たちの参考になればうれしいです!

いただいたサポートは開発スタッフみんなとの「開発お疲れさま会」に還元させていただきます。