道に(峠に)感謝

画像1 筆者のフォローしているジャパン峠プロジェクトでは、毎年10月の最終日曜日を「峠の日」として。ボランティアで個人の好きな峠をクリーンアップしようというイベントを展開しています。
画像2 筆者は常日頃ホームコースと発言している、栃木県鹿沼市にある古峰ヶ原(こぶがはら)峠にてクリーンアップ活動を行いました。
画像3 麓にある大駐車と、山頂の登山用駐車場の二ヶ所を歩きました。日頃から清掃活動も行われている為か、量としては少ないゴミ収集になりました。
画像4 タイトルにも書きましたが、普段走っていて「道に感謝」なんて考える機会は少ないと思います。しかし、見れる景色•インスピレーション•経験•人などなど。この道と出会えた事で、得た物も沢山あると。改めて考える事が出来るいい機会になりますね。まさに、道に(峠に)感謝!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?