見出し画像

月収14万から月収100万までの道のりを思いっきり楽しむ#60

今日は、通信大学のオンラインスクーリングがあり、さらに単位テストもある。

やることはてんこ盛り。

それでも、楽しい。


中学や高校の勉強と変わらないはずなのに、

今社会人として学ぶことは、本当に楽しい。


きっと自分の学びたいことだからなのかも。

それに、今学んでいることは、未来の〇〇につながる

ということが分かるからなのかもしれない。


今のマナビは、時間との戦いの中で、仕事からかえったら、

一時間は机に向かっていく。

通勤の車では、通信大学のオンラインを聞く。

家では、また大学のテキストの勉強である。

それでも、嫌じゃない。

一日どれだけ、通信大学のために、時間を使っているんだろう。

それでも、この時間が好きなのだ。


たぶん、学習は一生続けていくと思う。

お金は使ったり、盗まれれば、なくなる。

時間は、一刻一刻なくなっていく。

でも、自分で学習した知識は、自分の脳のどこかに

収納されている。

そして、知識こそ私にとっては、最大の喜びだと気づいた。

知識は、使ってなくなることはない。

知識は、一刻一刻なくなるものではない。


今は大学で習うインプットが多いが、

この先は、もっとアウトプットを味方のして、

私の学習をもっと強化していこうと思った。


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?