見出し画像

高校生で株を始めた話

 私が株を始めたのは高校1年生の頃。

 両親が株によって少しばかり儲けていたのは知っていたし、あまりリスクもなく儲けられて株主優待まで貰えるなんてなんてメリットしかないんだと思って始めた。

 初めて買ったのはサンリオの株。本当はオリエンタルランドが良かったけど流石に高すぎるしバイトをしていない高校生が親にねだれるものではなかった。そして何よりサンリオのチケットの株主優待があるのが決め手だった。

 この株主優待、100株でも3枚もチケットをくれる。友達と二人で行けば1枚余ってもう1度行ける。お金のない高校生からすると普通3000円もする入場料がタダになるのは大変にありがたかった。

 その後「後は自分で管理するように」と言われ売買を繰り返してきたが初めて買ったサンリオだけは利益が出ていても売る気になれない(もっとも今は3万円程損しているが)。私の思い出の株だから。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,683件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?