cao|ココロもカラダも軽やかな引き算暮らしのすゝめ

夫、姉(9y)、弟(6y)、の4人家族で暮らしています。v アレコレ足さずに引くこと…

cao|ココロもカラダも軽やかな引き算暮らしのすゝめ

夫、姉(9y)、弟(6y)、の4人家族で暮らしています。v アレコレ足さずに引くことで、思考も暮らしもワタシもシンプルに。 捨てられない家出身の私がミニマリズムに出会い、人生が好転した経験からお伝えできることを記します。

最近の記事

#2 -引き算の暮らしの5選- 食事編

こんにちは。caoです。 突然ですがわたし、5歳から約20年間水泳競技に打ち込んでいて、青春時代はずっと水の中で過ごしていました(笑) てまえみそではありますが363日は水の中で過ごし、いわゆるアスリートとしての人生を送っていたんですね。 そんな生活を長く続けていると、運動量も多く身体が成長過程にある中でしていた食生活が習慣化されていたので、引退してから運動量が減り、身体の成長しない状況なのに食習慣の改善方法がわからず、8kg近く体重が増えてしまったことがあります。

    • #3 -引き算暮らしの5選- 生活編

      こんにちは。caoです。 引き算ぐらしをしてきて早くも4年近くが経とうとしていますが、最初は失敗の連続でした。 きっかけはコロナ渦で自分を見つめ直す機会に恵まれたことだったけれど、ミニマリズムという考え方を知らなければきっと今頃も継ぎ足し継ぎ足しの人生観で、だいぶしんどかったんじゃないかなーって思います。 捉え方1つ、面持ち1つで如何様にも変化できる我々の肉体や精神的な部分の影響力というのは素晴らしいですよね。 ということで今日は、私が実践し続けている引き算ぐらしの中か

      • 手放して身軽になれた7つの習慣

        こんにちはcaoです。 6月1日で我がお嬢も9歳。 ということで私もママ9歳。 まだまだ未熟で甘えたいお年頃だけど、自立心も芽生えていつのまにかこちらの助けがなくても一人前のことをこなせるように。 昔おばあちゃんから「つ」と数えが終わると人って自立して行くのよと教えてもらったことがあったっけ。 ひとつ、ふたつ、みっつ、、、、ここのつ ここまで来ちゃったってことだね。 嬉しいような寂しいような。 その時その時の感情を大切に、大人になるまでの後半戦は、お嬢自身の人生を