見出し画像

都市部移住後の収支を障害者特典と共に考える

来週帰省した際に、都市部の賃貸物件を色々見てこようと思っています。

実は今かなり興味があるのは横浜市wまさかの出身地っていう🤣🤣



…てんかんの初診から来月で半年となり、精神障害者手帳の申請が可能となります。

私はてんかんでもかなり軽症の部類で、医師曰く手帳は恐らく精神3級になるとのこと。

ただしこの等級では障害者福祉手当等を貰える自治体は私が調べた限りではほとんどありません。ほぼ健常者なんだから働いて稼げやという事ですかね🤣

そんな話をFIRE志望者でもある1級手帳持ちの友人としていると、横浜市は精神3級でも市営地下鉄と路線バス全線が年1200円でタダで乗り放題になるという話を教えて頂きました。これはかなり魅力的。

さっと調べてみると、横浜市内ならほぼ全域が交通費無料でカバーできる感じかな(バスの方はまだ詳しく見てないけど)。

これなら自転車等がなくても日常生活や遊びに困る事はなさそう。田舎だと何かしらの交通手段がないと厳しい所が多いので、こういうのは都会の強みでしょうか。交通費ほぼゼロはでかすぎw


…続いて手帳取得後の税金関係について。

健常者の場合だと総所得を38万円以下まで落とさないと住民税も含めた完全非課税世帯にはなりません(杵築市の場合)。ところが手帳を取得する事でここは大きく変わります。

住民税については、横浜市は3級でも前年所得が145万円以下ならそれだけで非課税になるようです(ちなみに杵築市は135万円以下)。これは非常に大きい。

所得税は基礎控除48万円の他に障害者控除があり、精神3級の場合は27万円。つまり所得が75万円以下になれば所得税も0となり完全非課税世帯になります。

国民年金も前年所得135万円までなら全額免除。

さらにこれだけではなく、なんと300万円までなら預金利息も非課税に。今年は全然ですが来年は数万円程ある予定なので地味に助かる🤣

(ここでは関係ないのであまり触れませんけど、贈与税等も優遇されるようです)

唯一国民健康保険だけは障害者に対する優遇がありません。なのでここは諦めて払おうかな、と。71.5万までの所得なら均等割が5割減となり、71万円程だと年約5万円で杵築に比べ年+3万円程。80万だと急上昇して年間約7万円ちょい。高いな😫

myPFを確認すると課税対象の配当は71.5万円を超える可能性は来年以降ならありそう(2022年はセーフ)ですが、総合課税にすれば低所得のため所得税率が5%になるから大した額にはならず、さらに配当控除や社会保険控除等もあるため源泉徴収された所得税&住民税は恐らくほぼ全額が還付に。米国株配当の現地課税分10%とベトナム株配当の現地課税分5%以外はほぼ全て戻ってくるという非常にありがたい形です。損益通算のできるNISAのような状態となってて草

そんな感じで健常者より明らかに優遇されております。日本は弱者にはとっても優しい国ですね\(^o^)/



…最後に、仮に横浜市内に住む場合にかかる生活費の見積もりを。

家賃相場は杵築と同レベル物件の最安値クラスだと意外にもプロパンガスで30000円/月〜、都市ガスで35000円/月〜くらい。バストイレ別、ウオシュレットあり、築年数30年ちょい、最寄駅から徒歩10分位〜でこれ。思ってたよりは安い。

水道は固定額ではなくなるので都市ガスなら2つ合わせて水道光熱費は今より多少は安くなる可能性が高いものの、インターネットのついてない物件が多いのでこの分を入れると微増くらいでしょうか。あとは余計な費用がないかを内見の時に業者へ確認しとかんと。

少し多めに見て月50000円を予算枠として確保。


食費はスーパーの値段次第でしょうか。

杵築は半額品のオンパレード&野菜や果物が安いのでかなり助かってます。競争相手が少なく余裕で確保できていましたが、横浜市だと人が多くてそう簡単に入手できないのでは…?

その辺りも要確認ですね。とりあえずは月30000円とやや高めの金額を予算枠に。

果物と野菜は杵築の方が100%安いだろう。横浜ではみかんがこの値段で買えるとはとても思えん。

その他は外食費用も含めて月4万円程見ておけば大丈夫かなー、と。杵築と違って色々な誘惑があるのでちょっと心配ですけどねw

あと、横浜に住むと帰省費用が発生しないというメリットがあります。今はだいたい年4回で約6〜7万円位はかかっているので地味に大きいです。


一方の収入面は、所得税&住民税を全額還付として計算すると2023年度の見込配当は手取り105万円程になる見込み。円安ブーストがとても大きいです。

ここに預金利息4万円弱とポイ活収入30万円分(2022年11月4日時点の実績だからもっと増える可能性もあるけどここは少なめに見積もっておきます)が加わります。

これらを踏まえて総収入-総費用を計算すると、トータルでマイナス数万円位となり案外なんとかなりそう??

懸念材料はイレギュラーな医療費等がまた出てくる可能性や、急激な円高(今は1ドル148円ですけどこれが110円になると手取り総額は約125万円となり激減します)、減配、ポイ活収入が2022年度と同様の成果が出るとは限らない点などなど。油断は全くできません。

という事でしっかり計算してみると意外にそこまで無理ではなさそうで、普通に実現可能な水準です。まあちょっと足らなそうだなーと思ったら気分転換がてら適当に日雇いでも数回やればカバーはできそうな感じかな。


…ちなみに最近は自転車に乗れないので杵築の市街地や駅までは片道30〜40分かけて歩いて移動しています。今は涼しいから全然問題ないですけど流石に夏でこれは厳しいでしょうね。これだけ歩くと今でも結構汗かくから暑いと全身が汗で水浸しとなるかと🤣

こうなるともはや運動になるから良いとかそういうレベルではないよなー流石に。今後どうするかは次の夏がやってくるまでに判断しなければ。

杵築FIREから横浜FIREになる日も近い!?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?