見出し画像

缶太朗のゲーム日記 625日目~迷い

豚汁ですか… いいですねぇ。豚汁は。

豚汁出されて文句いいたくなります? まぁベジタリアンの方は…

僕は豚汁出されたらハッピーでございます。 大好きだから。

作るのもそんなに難しくないのも良いですね。顆粒だしとか使えば。

里芋のがいいですが、じゃがいもでもまぁ良し。

こんにゃくは出来れば入れたい。

さて、今日も「世界のアソビ大全51」でこいこいです。

対戦回数を重ねるほどにわからなくなります。

どうすれば勝ちに近づけるのか。

自分の手を早く組むのか、相手の妨害に回るのか。

最初に配られた時点でやることが即、決まるような時はいいですが、タネ札とタン札とカス札しかないような時… 迷うぜ。

自分の手札と場の札が悪い時は相手の手札が良くなってる可能性が高いので、自分の手を急いで作ろうとしても間に合わないでしょう。

かといって妨害もしようがない。そんな時がある。

じゃあどうするか。

「相手にあがられても被害を最小限に食い止める」必要があるのではと思っています。

雨四光を三光にランクダウンさせる。

三光 or 花見 or 月見のみの手であがらせて2倍にさせない。

相手が取るカス・タン・タネを1枚でも減らす。

というようなことです。

正直、タン・カス・タネの正確な枚数の把握が出来てないんですよね。

フワッとした感じでやっちゃってる。

次のステージに上がるにはそのへんしっかりやらないといけないのではと考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?