マガジンのカバー画像

Thanks!!

265
画像を使って頂いた記事を紹介します!
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

ディズニーの日

その日はディズニーに行くにもかかわらず、13時に起きる喜びを享受していた。 「経済促進の旅行割や千葉県の割引を駆使すると、なぜかディズニーチケットを普通に買って行くよりもホテルに泊まった方が安くディズニーに行けてしまう」 という、バグみたいな方法を見つけた友達の監修の元、男4人でディズニーに行った。 計画通りホテルに泊まり、寝ようかと落ち着いたところで私は、携帯の充電器を忘れていることに気づいた。 ディズニーは多くが待ち時間であり、友達と会話ができるとはいえある程度の充

足の爪サンバ

今週は一週間が早く感じた。 体感だとまだ木曜日くらい。 一週間が早く感じる週は、特に思い出が残らない気がする。 最近アニメをよく観ています。 よく観ているので、映画を観る数が少なくなってしまいました。1日は48時間であってほしい。 今期は「水星の魔女」を観ているので、久しぶりにガンダムに関心が湧いてきました。 十数年ぶりにガンプラを作りたいと思い、HPを覗きました。 これからホビーショップに行って見てこようと思います。

声優交代

代わりなんていーっぱい居ますよ。 イケボな声優なんて腐るほど居ます。 実力とかじゃないです。運が良かったんです。良い役が貰えて認知されて次に繋がって行った。 まぁそのチャンスを活かし切ったのは実力ですね。 だけど同等の実力があるのにチャンスに恵まれず燻っている声優がいっぱい居ますから、「彼の代わりは居ない!」なんて心配しなくて大丈夫ですって。 すぐ慣れます。 後任はプレッシャーでしょうが……。 だって、あのドラえもんだって声優交代したじゃないですか。 のぶ代ドラで育った私に

My Tracks

御一聴いただけますと、少し明日が楽しくなる。かも

「その声のあなたへ」を観ました!

昨夜、「その声のあなたへ」を観てきました。 本作は平成25('13)年6月13日に亡くなった俳優(声優)の内海賢二の実像を、生前に交流があった人たちのインタビューで描くドキュメンタリー映画です。 まず、導入部のドラマ仕立てや、インタビュー場面のバックに写り込むエキストラなど、随所にある劇映画的作りが蛇足に思え、鬱陶しささえ感じました。 譬えばNHKの「映像の世紀」のように、映像(本作ならばインタビューと内海本人の映像)とナレーションのみで構成された冷厳なドキュメンタリーを

小説「仇討ちのブラッドフラワーズ➄」~ジョジョの奇妙な冒険より

                Ⅴ    五人の目が届かないであろう、車両の継ぎ目まで来て、ディマイヤは荒い息をついた。口の中が苦く、カラカラでイヤな感触だ。こらえきれずにその場にへたり込む。アニキの家にあった、アブドゥルの写真には、「炎」というメモが書かれていた。ジョセフには「念写」、承太郎には「強大な力」。さっきまで居た車内が暑く感じたのは、アブドゥルのもつ「炎」の力なんだろう。あとの二人のアレはなんなんだ。と、いうことは。眠ってしまった承太郎が「強大な力」を持つ、という

#26: 「じゃあ音響ってどうやったら上手くなるの?」に答えてみる

こんばんは、もりーです。今日は時間も時間なのでサクッと1本書きたいと思います。 前回の記事「#25: 文系大アカペラサークルでもPAから目を逸らすな」で書いた通りアカペラという音楽は音響と切っても切れない縁があるため、プレイヤーである私達は少なからず注意を向ける必要があります。 (読んでない方は前回の記事も読んでみてください!) しかし、ここで一つのデカい質問が浮かび上がると思います。 「音響が大事なのはわかるけどさ、じゃあ音響ってどうやったら上手くなるの?」 という問題で

斧を投げる才能

 人には誰でも様々な才能が備わっているのはいいんですけれども、問題はどの才能が備わっているのかがなかなか分からない点であり、更に備わっている才能が分かったとしてもそれが使える環境にあるとは限らない点なんです。つまり、私も皆さんも間違いなく才能の塊ではあるんですけれども、どんな才能があるかは各々が自分で確認するなり誰かに見つけてもらうなりしなければならない。そうやって苦労して見つけた才能も時代に合っていなければ宝の持ち腐れになってしまう。難しいのは才能を持つことではなく、才能を

これからのSKE48の話をしよう第4回「スキル」編

 みなさん、「THE FIRST TAKE」というYouTubeのチャンネルをご存じでしょうか?  シンプルな白い壁のスタジオにマイクが一つあるだけ、そんな空間でアーティストが一発撮りで歌うチャンネルですね。  2022年10月9日現在、684万人が登録しています。  チャンネルを立ち上げたクリエイティブプロデューサーの清水恵介さんは、「音楽自体の”構造”の変化」を立ち上げのきっかけとして「ダイアモンド シグナル」の中で語っています。定額制で音楽聴けるサブスクリプションサービ

【新しい観戦スタイル】音声配信サービスの感想

みなさん、サッカー観戦の新しい形として音声配信サービスが始まろうとしてることをごぞじですか? 今はまだテスト段階なので全ての試合で利用できるわけではありません。 しかし、先日観戦しに行った試合でたまたま今回のサービスを体験できましたので、その感想をお伝えしたいと思います。 テレビ観戦と現地生観戦のいいとこどり私の昔話なのですが、サッカーにハマる前は野球をよく見ていました。 テレビでたくさんの試合を見ました。それこそ毎日見ていました。そして、初めてのスタジアムでの観戦。ス

「和音の響きの移り変わりに親しむ」

和音の響きの移り変わりに親しむって難しい! 今、五年生では「静かに眠れ」や「こげよマイケル」 六年生では星の世界など和音の移り変わりに親しむ目標が貫かれています。 和音の響きの移り変わりに親しむって難しい! もう一度訴えてみました(笑)どうすれば分かってもらえるのでしょうか? 自分なりにいくつか手立てを考えてみました。以下、実践です。 ① I→Ⅳ→Ⅴ→Ⅰの響きを演奏してみる。 リコーダーや鍵盤ハーモニカ、歌で演奏をしたり聴いたりして移り変わりを感じ取ります。私はトー

非合理な特殊解8

夏子は神輿の丸太が当たって痛くなった肩を回してみたりしながら、茅場町の会社へ歩いて向かっていた。すれ違う人たちに腕が当たらないように気をつけながら腕を振り回した。 橋の上で腕を伸ばしながら空を眺めた。今日も良い天気だ、と夏子は思った。 オフィスにはすでに森田と数人の社員ががいた。彼らは昨夜は会社で徹夜しなかったようだ。誰もとても元気そうな顔をしていた。 ドアが閉まる音で夏子に気付いた森田は、ニコリと微笑んだ。 「おはようございます。今日はスッキリしてる。眠くなさそうで

歌ってみたをやりたいアナタへ

みなさんこんばんは 先週やっと歌ってみた動画を投稿した歌い手POLICEです🚓💨 (更新頻度を上げろ) 投稿した『神っぽいな』の動画がちょうど投稿から1週間の昨日、1000再生を突破しました! たくさん聞いてくれて本当にありが逮捕です 動画はこちら↓ まだまだたくさん聞いてください🚓💨 さてさて、 こういう活動をしているとよく 「歌ってみたとかやってみたいんだけどなぁ」 という声を聞きます。 やってみたいと思ったらやればいいじゃん!! と思うのはまぁ置いといて、やって