「褒めてあげるといいですよ」?!

 先日、「威張る人は、自分に自信がない人だから、褒めてあげるいいですよ。そうするとその上司が味方になってくれます。」という文章を読んだ。

 確かにその通りで、威張る人というのは、自分に自信が持てるような誇りがない。

 残念なことに、仕事をしているとそういう人に頻繁に遭遇する。

 大したことではないことを、大げさに騒ぎ立てて、周りが「あの人に逆らうとめんどくさい」と思って、言うことをきくのを、自分の能力と誤解する。威張ることによって、自分を大事にしてもらうとするのだ。そして、みえすいたお世辞にコロリとやられてしまう。お世辞を言っている人は、陰で舌を出しているのにね。世渡り上手な人は、威張る人を手玉にとって、上手いこと利用している。

 だけど、それって、どうしようもない人を増長させるだけじゃないですかね?

 また、威張る人は威張りつづけないと、報復されちゃうのがわかっているから、威張りつづけますしね。

 威張る人を野放しにしておくのは、もう、やめにしませんか?

 そうしないと、パワハラもセクハラも永遠になくなりませんよ。

 

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?