見出し画像

微妙なサイズの思い出1021〜個

「小学校1年生の時、クラスで2グループに分かれて好きなように劇をやるという授業があったんです。テーマもシナリオも全部自分たちで考える、みたいな。

2グループと言ってもまあざっくり男子と女子に分かれて、男子はポケモンの劇、女子はたまごっちの劇をやることになったんですね。

当時私はポケモンには全く興味がない女児でしたが、仲良くしていた友達が大のポケモンマニアだったので、私もしぶしぶポケモンの劇チームに加わったのを覚えています。

ポケモンの劇というのは演じる児童全員が何かしらのポケモンになりきる(自分らで紙に絵を描き、棒に貼り付け、それを動かしながら声を当てるという形式)のですが、友達の勧めで私は『ミミロル』というポケモンの役をやることになりました。

私は当時ポケモンといえばピカチュウとポッチャマくらいしか知りませんでしたが、そのかわいさに合うような声を自分なりに作って、『ミミィ!』と高い声を意識して鳴いていました。

その劇の後、ポケットモンスター パールを買ってもらい、無事ポケモンにハマり、大人になった今もLEGENDSアルセウスなどを楽しくプレイしています。

そして、今でも草むらで野生のミミロルを見かけると、ミミロルになりきっていた自分をぼんやりと思い出すのです。」

……みたいなほんのちょっとだけその人の人生に登場したポケモンのエピソードを現時点で存在するポケモンの種類分集めたい。

別に良い思い出ばかりじゃなくていいし、エピソードを持ってる人がそのポケモンを好きである必要は全然ない。

ただただこういう感じの「こういうことがあったからこのポケモンがちょっと印象深いんだよな」みたいな話が聞きたい。

多分本気で集めようと思えばできなくもないんだろうな。何しろ世界的超巨大コンテンツだから、各ポケモンに1人はそういうエピソードを持ってる人がいると思う。

なんか、例えばオモコロとかでやってくれないかなあ〜。一瞬だけ、私がめっちゃ頑張ってエピソード集めて記事書いて来年のオモコロ杯に応募するとか考えたんだけど、私がやって1008個集められる気がしないし記事にする熱量も多分ない。

どう?全ポケモンにまつわる微妙な温度のエピソードを集めて記事にしてくれる人はいない?してくれたら私絶対読んで感想言うから!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?