躁うつ予備軍

まさかと思って気にも留めていなかったけど、私も今躁状態じゃない...?

と彼女に聞いたら、ずっとそう見えてて怖いらしい(笑)


去年、めちゃくちゃ鬱時代があって、今は自分でも驚くくらい悩みがないしなんならやる気満々で、全然人のこと言えないじゃん!って思った。

良いお手本というか、先駆者が近くにいるから、自分を客観視できた。これは言うなれば双極性障害、初期、現在は躁状態。と言ったところだろうか。


こうなって思うけど、やっぱり癌や感染症とは違って、病因の有無で決まる「病気」じゃなく、バロメーターの様な幅がある「病態」なんだ。

どんな人も、不安定なバランスを保ちながら生きていて、崩れたら元に戻るには倍以上のエネルギーやバランス力が必要な感じだよね。

大道芸人

今私は、観客から不安が伝わる、誰もが固唾を飲むような緊張感の中でバランスを取っているのかもしれない。

今のうちに出来ることをして貯金を作って、いつ来るかもわからない鬱状態に備えることにしよう。(絶対無理)

彼女の変化にももう少し早く気付けば、もっと知識があれば、こんな風にマネジメントできたかもしれないけど、後の祭りだし2人でバランスを取ることにした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?