見出し画像

I have a dream

10/8。INNOSENT in FORMAL CANDY MANです。

最近は寒い。急に寒くなって。もうストーブを出してしまった。
これから冬が来るというのに今からこんなに寒いと耐えられるか心配だ。
と思いきや今日は暑い。扇風機出さなきゃ。

さて、先日色々発表になりました。

まずは新アー写公開。

画像1

ノスタルジックな感じが出てて、メンバー皆お気に入り。

衣装も変更。各々の個性が出てるね。

そして2ヶ月連続リリース。

10月19日(水)

第1弾「EVERYBODY」

です。

リリースイベントも久々にやりますので。ゲストも有り?分かりませんが、お楽しみに。

https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2235870

明後日までです。


今曲はただの新曲ではない。

with 中屋智裕(THE PINBALLS)。

ここ、大事。

おかげさまでかなりカッコいいサウンドになっています。

曲のことについてはリリースされてからまた追々に。

中屋さんについては下記でじっくり書いているのでこちらもぜひ読んでいただけると幸い。

中屋さんと一緒に曲を作ってリリースできるということは非常に光栄なこと。ライブハウスで10年くらい前に初めてライブをみた時から考えると、夢みたいな話。

THE  PINBALLSのツアーに出られたこととか、自分達のステージで一緒に演奏できたり。嬉しい話。

どんどん続けたいよね、こういうこと。

今日のテーマは「I have a dream」です。

このバンドをはじめてもう長いことになる。はじめた頃の話も、いつかどこかでしたいな、と。
いわゆるティーンズから夢を見始めていた。
ぎゅっと目を閉じて目の前のことを見ないようにしていた。最近じゃ薄目で周りを見るようになってきてしまったが、やっぱり目を瞑っていなければいけない。冷めた頭じゃステージには立てない。

夢があるということは素晴らしいことだ。それに見合った努力をしなければいけないけど、それでも夢があることは素晴らしい。どんどん口に出していこう。

例えば、ポルノグラフィティと会って、自分のライブを見てほしいし、酒を酌み交わしたい。武道館でワンマンライブをやりたい。ギターマガジンに出たい。Make Huge Money したい。カッコいい車に乗りたい。大きい会場で、沢山の人の前でやりたい。熱狂を感じたい。
THE PINBALLSとツアーを回りたい、もう一度。とか。

こう書いているだけでワクワクしてくる。やっぱり夢って凄いね。

この話を書こうと思ったのも、先日打ち合わせをした帰りにふとTOY BOYが夢について語り出したから。しかも驚くことにその夢が昔から自分も思っていたことと全く同じだったからだ。

またそれについては長くなるのでまたどこかで書こう。簡単に言うと、誰かの助けになりたいということ。

"I have a dream"という言葉は、かの有名なキング牧師の演説の言葉。
黒人差別撤廃の話と、バンドの夢とは異なるけど。理想は大きく掲げておこう。

皆と一緒に歩いていけると、嬉しいな。

以上。


今日の一曲 ポルノグラフィティ『クラウド』

思い出の置き場所を「雲」と「クラウドサービス」で表現している。いい歌書くなぁ、本当。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?