見出し画像

ヌケ

1/21。INNOSENT in FORMAL CANDY MANです。

もう一月も後半だ。正月がちょっと恋しくなってきた。

先週、このnoteが52週を超えた話をした。
毎週頑張って書きましたよ、という話。

実は2021年7月からずっとnoteを毎週書いていた。だから本来であれば、去年の7月には1周年を迎えていたはず。

なぜだ、と思って調べてみたら、2022年1月8日に本来書くべきだったnoteが忘れ去られていた。そのせいで半年分パーになっていた。

ショックだ。こういうとこがヌケているのだ、俺。

ということで今日のテーマは「ヌケ」です。

というのも、最近予定をすっぽかしてしまった。意図的にではなく、次の日だと思っていたのだ。

いつも予定はGoogleカレンダーに入れていて、それをみながら予定を組むのだが、木曜の予定なのに金曜に入力していた。

原因を調べると、Googleカレンダーに入力したのが23時過ぎだったのだが、時間を指定せずそのまま入力すると、入力した時間の1時間後からその予定が始まるようになるようだ。23時に「木曜日に○○の予定あり」と記載したので木曜の24時、つまり金曜日にその予定が入ってしまったのだ。

まぁ普通に予定がある時間を入力すればいいのだが、カレンダーの予定のタイトルに「○○ 21時」で書けばパッとみて分かりやすいだろう、という安易な考えでいた結果だ。

相手からの連絡で気が付き、別日にずらしてもらうことができたが、これがライブだとしたら怖い。また来週に、とはいかない。今回は相手が「全然大丈夫ですよ~」と言ってくれたので難を逃れたわけだ。

予定をすっぽかしたのは、記憶する限りだと初めてかもしれない。どうだろう、もしかしたら以前にあったかもしれない。それすら忘れている。

他には、買おうと思ったものを買わずに買わんでもいいものを買って帰ってきたり、クリーニングを受け取るのを忘れたり。昨日はライブが終わったあと30分くらいスマホの居場所を探してた。

風呂に入ったり、歯を磨くなど日々のルーティンやライブやリハーサルなど大切なことは忘れないけど、たまにこういう抜けをやってしまう。

ただもうやったことはしょうがないよな、落ち込んでても誰も得しない。

やらないようにすることもそうだけど、リカバーすることも大切だ。誠心誠意ごめんなさいしたり、代案をこちらから提示するとか。

…皆が予定を忘れないようにするためしてること、教えてください。

実は1年と半年経ったnote、今後も宜しくお願いします(2回目)。

以上

今日の一曲 Kroi「Hard Pool」

痺れますね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?