見出し画像

人生は運の良さで決まる!運の良さはどうしたらあがる?

どうも主に姫路にいるhideです。
毎日好き勝手な事書いて、友達の仕事を手伝って、あんまり働かずにチンタラ頑張って生きてます。漫画とゲームと音楽好きです♬
僕へのアクセスや活動まとめはこちら

(やる気のないレンタル業はじめました)

それでは本編へGO



まえおき

ちょっと今日はまとめきれるかわからないけれど「運を良くする話」と、それに付随するエピソード考察なんかを書いていきます。

毎日note、毎日発信の欠点があるとすると推敲しきれない事なんすよねー。
(そんな余裕がない)

しっかりとした話は書ききれる確証がなくいつも書き始めてます(笑)

でわでわ頑張ってみます。

おそらくかなりいろんな話に飛び火しますが気長にお時間ある時に読んでみてくれたら嬉しいです。


友達がとある企画で頑張ってる

現代アーティストの友達がいまして、どれくらいその友達が現代アーティストかっていうと、何十万もする作品を何枚も販売実績があったり、アーティストサポート企業のアートディレクターに選ばれてたり、日本どころか世界各地で展示会に何度も参加してたり、1000万超えのクラウドファンディングで自分のギャラリーを地元に作ってしょっちゅういろんなアーティストのイベントしてたりして、それでも夢、目標には全然届かなくて連日あらゆる努力をし続けてるぐらいには現代アーティストやってます。

ここまでしなくてもちゃちゃっと作品作って現代アーティストです!!って名乗っちゃってもいいと僕は思ってますのでご安心くださいね(^^)

で、まぁその友達がこんな企画に選抜されてるわけです。

名古屋のいくつかの駅に飾られまっせ!上位やと電車の窓にもステッカーとして貼られまっせ!っていう企画です。

で、上位ってのは単純に人気投票で、オンライン投票も可能。

1番大好きな友達は早速爆速で1番を取るべくアクション開始!!

お金も時間もかからない!ログイン不要!
左上🔴をポチっとな!

(こちらからおなしゃす!)

この投稿、そしてアート関係でなくてもよくあるタイプのこの企画とかを見て頭の中にブワワワワっと色んな事が展開されて、思わずバババババっとその一つを書き殴って僕も宣伝協力がてらシェアしたんです。

いきなり自分はあんまり好きなノリというわけではない、、という書く必要のない事を書くコミュ障(こういうの安易に真似しちゃダメよ)

黄色から下あたりが伝えたい事!
このnoteではそのへんまで丁寧に辿り着きたい。書けるかな、、

一つの目的は友達の応援なのでポチッとしてもらえたら嬉しいです。


競争社会と戦うか逃げるか抗うか

何から書こうかな、、
まずは企画について書くか、、

よくありますよね、人気投票系の企画。
僕、この感じであからさまに可視化されてるタイプがあまり好きじゃなくて、、

どうしても負けてる人に感情移入しちゃうんすよね、、、。
資質もあるけどその方が自分にとって栄養になるってのもある。
勝ってる人に憑依しても僕の中では得るものがない。
(負の感情が養分になる嫌なヤツなんです僕はw)

するとね、まぁその負の感情が美味しいんだけど、、やっぱ辛いんすよ。

一生懸命作った人もいるんだろうな。とか、そもそも選ばれなかった人もいたりだけども、僕は選ばれて低い得票数を可視化されるぐらいなら選ばれてない方がまだマシって思っちゃう。

勝ったら楽しい。負けたら苦しい。
感情面においてもゼロサムゲーム。

こんなゲームが必要なんかな?
いや、必要なんやろな。
おもしろいもんな。

社会の成長を加速させてきたのは明らかに競争だもん。
こういう話は資本主義どうたらこうたら、、とよく交わっていくよね。

過度な競争はやめて脱成長を促す論とか、そんなのは弱者ビジネスの入り口だ!とか色々。

僕としては競争したい人がして、競争したくない人はしなくてよいってバランスが高い水準で取れると良いなって思う。難しいよね。

実際既にそうなってはいるんだけど、言葉を雑に言えば「下の人たち」「負けてる人たち」「競争しない人たち」の承認欲が満たされず、ゴミのような扱いになっちゃうってのが問題の一つだと思う。

心が折れる様子は見るに耐えないもんがある

もっと承認欲の薄い人達が増えると良さそうだし、もしくは生きてるだけで最高!みたいな思想が浸透するのも一つだと思う。

僕のように承認欲を捨てる努力をしてきた人は、競争に参加しなくても堂々と生きていける。
そしてそれによって欲してなくても承認が得られたりもする。(わーい)

だだ現状は競争しない人間も「負け枠」として扱われ見られる"きらい"がある。
端的に言えば"しょーもないやつ""ヌルいやつ"みたいな。

「レンタルなんもしないひと」なんかはその価値観へのアンチテーゼであり、しょーもないやつの価値をMAXまで磨き上げた存在だと思う。結果的にはこちらもおもしろいやつ!になってる。

競争社会があらわれた
たたかう
にげる
あらがう

戦う人にあると良いのは楽しむ力だ。
戦闘民族サイヤ人が1番わかりやすい。


「オラ!ワクワクすっぞ!!」
があるのとないのとでは苦労の感じ方が全然違う。

資質分析のストレングスファインダーでいうと競争性、活発性、最上志向、達成欲、のあたり

上位10にどれもなく、達成欲が最下位すぎるw


僕みたいなの(僕はまだそれでもマシ!)に世の中は競争社会だから!もっと頑張れ!戦え!っていくらいったところで機能しないどころか動作不良おこしてろくなことにならない。

なので"にげる"し、時にその強い主流の価値観に"あらがう"

あらがったところで勝てなくておもしろい(笑)
だって競争してる人の方が全てのチカラを手にしてるからね(^^)

でも社会はチカラこそがスベテ!でもなかったりする。もし完全にそうだとしたら気に入らないやつや役に立たないやつは殺していけば良いだけだ(物理的にでも精神的にでも)

この勝てなくてもいいけどあらがうってのは大事な動き。政治で言うと野党みたいなもんかな?知らんけど。

ヤムチャの気持ちの方がわかるよねw

一つはこの競争について色んなことを考えさせられたって話。


勝つためにはどうすればいい?

競争に参加する。
「たたかう」を選んだ人たちでレッツバトル!!なんだけど、アートの企画だから作品が素晴らしければ勝てるのか?というとそうではない。

これは多くの競争社会の人たちが戸惑い苦しむポイントで、作品が一定ライン以上のクオリティであることは大前提で、勝ち負けはそのクオリティだけで決まらない。

このような投票型の勝ち負けのポイントはズバリ友人知人の多さだ。質が良ければなお良い。簡単に言えば、認知✖️人気だ。

投票型最大のイベントである選挙からしてそうだ。素晴らしい人格者!!優れた能力者!!が当選するわけではない。
その人格や能力を認知と人気を高める事に使わなければならない。

参加する事に意義があるのは幼稚園まで。参加したからには勝たないと意味がないのが競争社会。
(もちろん負けても次に繋がるという事もあるのだけど、最初からそんな気持ちではダメだ。しんどい!)

アーティストは特に陥りやすいよね。
描きたいから描く!
作品で気持ちを伝えたい!!
作品を作る事ばかりしてしまう。

結果そこそこ素晴らしい作品、いや、もしかしたらとてつもない作品ができたとしても伝わらない。

その横で友達の多い人が悠々とぶっちぎっていく。そうやって勝ち戦を重ねた人には自信もつく。自信がつけば余裕もでる。余裕は人格に反映され、良い人でもいやすいから良いお客さんがつく。
良いお客さんってのは勝ってる人が多いから高い作品も売れたりする。

逆はどうだろう?
苦しみ悲しみ妬み嫉みに支配され、憎しみを募らせ、自信がないから言い訳を重ねる。もっと良い作品を作らねば!!と努力するも報われない、、という出来事を数回重ねる頃には闇堕ちする。
そんな人には良いお客さんもつかない。

辛いねぇ、、

じゃあ勝つためにどうすれば良いか?

元気に挨拶をするとか。
困ってる人に優しくするとか。
そうした人として、、の部分が必要になってくる。

それだけじゃだめだ。
コミュニティに参加したり足を運んだり、鍵となる人を押さえたりする。

媚びてるだけでもダメで、自分の信念や軸もしっかり持ってないといけない。
最後の最後にアーティスト性のようなものがやっと掛け算されるのだ。

うん。

わかってる。

できないやつにはできない。
できないやつががんばればこわれる。

正確にいうと頑張り方がある。

例えば「元気に挨拶ができない」としよう。そうだとすれば、まずはそこに照準を合わせて、元気に挨拶できないのは何故か?どうすれば元気に挨拶できるか?
まずは元気じゃなくても良いから挨拶だけでもやってみよう、、という風に目の前の課題から丁寧に解決していかねばならない。

周りにはきっと、そんなもん当たり前にできるやん、、って人がたくさんいる。
辛いよな。
でもそこで無理矢理その人たちに合わせてはいけない。
自分のペースで頑張る!とはこういうことだ。

もちろん歩みは遅い。
しかし一足飛びに段飛ばしをすると怪我をする。事故をする。良からぬ選択をしたり、手段を選ばなくなる。地獄の始まりだ。

そうこうしてると、目的を見失いそうにもなる。「勝つためにええ人をやる」に疲弊する。勝つためにええ人をやれてる人に嫉妬する。

そもそも何故勝ちたいのか?
勝つ事で何が得られるのか?
何故勝たねばならないのか?

自問自答。

そこに信念があれば頑張れる。
だから信念や理念、ビジョンが必要なんだ。

頑張ってるうちに自然さが身につく。
勝つためにええ人をやる、、とか考えるまでもなく身体が動くようになる。
こうなれば土台は完成だ。
後は運次第。

「実力だけでは未来は切り開けない」
「変えられない社会を恨むな!」

実力✖️認知✖️人気✖️運


捻くれ者に届け

なんやねん!実力とちゃうかったらこんなもんインチキやんけ!!
と不貞腐れる人が僕は嫌いじゃない。

キライじゃないw

1人複数のアカウントで人数稼いで応援したりすることに何の意味があるねん!
(これをしてる人の否定ではありません。仕組みを利用して勝つ!それが競争です。)

そうだよな。

そうやって腹を立てて嫉妬するぐらいには努力して頑張ってきたんやもんな。
スゲェよ。
まず誰か知らんがお前はスゲェ。

僕はそういう捻くれ者もええ感じに生きて欲しいって思ってる。

そこにルサンチマン(憎しみのような怨念のような)が渦巻けば、どれだけ素晴らしい人達が素敵な事をやったところで世界は絶望に包まれたままだ。

ええ感じの人達だけがええ感じになって、自分もうまいことその輪の中に入って、外を見てバカにする。憐れむ。暇つぶしに手を差し伸べる。
そんなのはもう飽きた。

戦うつもりのやつは社会の仕組みや競争の仕組みを知って勝ちにいってほしい。
競争をおりるやつは潔くおりて自分の生きやすいフィールドで生きてほしい。

そこに優劣はない。

ただ勝ちルートでしか手に入らないアイテムがあったりする。
逆に戦わないルート限定のアイテムもあるんよ。

でも勝つ方が大変だから、勝つ方の旨味調味料に承認欲求ってのがある。
人々に称賛される役割だ。
この破壊力が強すぎるんだよな、、

食欲と性欲と睡眠欲の次にここが満たされないと生き辛い身体に人間はなってしまってる。必要なものを増やして生き辛くしてしまった。文明の失敗だね。

本来はマズローの上の方ななある欲求だが、昨今は
生存欲求と同程度にまで求められている。

失敗してしまったものは仕方ない。
食欲と性欲と睡眠欲、、衣食住を満たす仕組みがたくさんあるように承認欲求を満たすインフラも用意していく必要があるとは思う。

僕はダメ人間をできるだけ承認したい。

僕自身がダメやからねw


運を良くしていこう

ここまで企画に対して長くあーだこーだと書いてきたけど、ここまでが前座。
ここからが本題。

大丈夫👌本題のが短いから(笑)

本題をより深く読んでくれる全ての人に伝えたいから、ウダツのあがらないつまらない事をたくさん書いてきた。

要はこんな感じで、気に入らない事やモヤモヤすることで成り立ってるのが社会なわけだ。

こんな仕組みは嫌だ!って思う事もあるだろう。実際僕は冒頭に書いたようにこういう投票企画は好きじゃない。

でも自分の好き嫌いと、友達を応援する事は別なのよ。

気に入らないなら自分はそういう企画や打ち手をやらなくてもいいじゃん。

でもこれまで書いてきたように世の中は競争社会。そして競争するからには勝たないといけない。この企画には勝つ意味がある!そう友達が判断して「お願い」をしてる。

そのお願いに対して、「いや、、自分のポリシーはこうだから、、」というのは違うのよ。そこは捻くれ切るところじゃない。

そこで協力しても自分のポリシー(あるのなら)は曲げた事にはならない。
そこで自分の感情を優先してもプラスの総量が少ない。

そして友達を応援すると「運が良くなる」

気持ち良く応援する人はもちろんのこと、自分の価値観よりもここは友達の結果を優先しよう!というアクションなんてもっと運が良くなる。

「運」ってのは「徳」に近い。
徳を積むノリで運気をあげていこう。
お参りなんぞより遥かに効果があると僕は思っている。

いきなり無理すんなよw

「うんのよさ」があがっても人生に即効性はない。でも要所要所で効いてくる。
それはリターンが返ってくる。というようなことではない。

自分の人格の成長が自身の無意識領域に作用するのだ。募金や日常の親切なんかもそうだ。

無理にしちゃいけない。
無理矢理なうんのよさゲットマラソンは逆に運気を下げる。

僕の例でいうと
・企画は気に入ってはいない
・友達はええ感じになってほしい
で後者が強かったから投票した。
後者がなければ当然しなくて良いわけだ。

ではなぜこの友達を僕は応援するのか?
にも触れていく。

ごめん🙏やっぱまだ長くなるw


友達は皆運が良い

友達と僕は考え方が凄く合う!というわけではない。
(僕は考え方が合わない友達の方が仲の良い人には多いw)

めちゃくちゃ雑に言えば
「あんなふうにはなりたくない」とすら思ってる(笑)
多分向こうも僕をそう思ってる。

憧れのようなものは皆無で、尊敬は多少あるかもしれない。

ただ仲はめちゃくちゃ良い。なぜか?

お互いのことを否定しないんよな。
これだけ生き方が違うのにお前のその生き方は違うやろ!みたいな事は一度も言ったことはない。思った事も多分ほとんどない。

じゃあ、どんな事が起きるかというと、実際こうして応援してもらえるわけだ。

これが普段から友達の発信が「がんばらないやつはゴミクズ!」みたいなゴリゴリの発信してたら僕は友達をしてないし、応援もしていない。

結果、自分の普段のファン層とは違うところに多少なりとも作品が見てもらえたり届いたりしてる。

こういうとこなんよ。

表面的に見ると僕のシェアでいくつか投票が増えた。運が良い。
なんだけど、それは常日頃から運が良くなるような生活をしてるからなのね。

この事象だけを取り上げると、人を否定すると運気が下がる。

が!繰り返すけど、これ、、狙いすぎると事故る。
自分の信念と違う事は否定しないといけないし、"うんのよさ"だけで何か成果があがるわけではないから、そんなことばかりに気を取られてもいけない。

友達は生き方や考え方が違う僕の存在が、イコール自分の信念と違う!には繋がらない。だからそこは否定しない。

これ、今回僕が投票したことにも通じる同じ話。僕の運の良さは上がったはずだw

"生きるだけ"ならもしかしたら"うんのよさ"だけでもどうにかなるかもしれないな、、、

逆に"うんのよさ"がゼロとかだとマジでキツいよ。


運が悪いとこんなことですぐ死ぬ!!


実力だけで戦い続けないといけないし、能力を極め続けなきゃいけない。しかも多種多様の邪魔が断続的に入る。


今回の企画の他のアーティスト

というわけで、あーだこーだと書きながら、人生における運の良さのようなものを少し意識して過ごすと良いかもね!って話を掘りました。

さて、今回の長文noteのキッカケをくれた企画、、実は投票できるのは一つじゃないっぽい。

なので、僕が気に入った作品をポチポチしてみたよ!!少しの応援がアーティストの励みになると嬉しい。


ファイナルファンタジーの天野さんみたいな雰囲気もある
こういうダーク✖️耽美なのは好みだなー


この方、多分姫路のギャラリーにも出てた人かな?
不気味さや不安さを感じる作品も好き
ボンヤリと人がいて頭が潰れてるように見える。
良き。
逆にポップなのも好きだったりする。

僕は絵画やアートとキャプション(文章)は分けて見る。キャプションは音楽における歌詞。だから重要視しない。あくまで音楽(絵)があっての歌詞(キャプション)。

さてさて、、おそらく派手な動きがなければこのまま友達がめでたく勝てそうだ。
捻くれ者の僕は、じゃあこのライバルたちがここから勝つにはどうしたら良いだろう、、と考えてみた。

答えは簡単で、地元や現地で人に会いまくり直接押してもらう。それをできるだけ具体的に発信し続ける。
(協力者に配信してもらえたら強い)
この感じでまだ勝てる可能性はあると思います。もしアーティストに知り合いがいて見てたら教えてあげてみてください(笑)

それで友達が苦戦したら?

大丈夫👌
その方が燃える男ですから(^^)

ドえらい最後まで読んでくれた人いたらありがとうございます!!何が言いたかったんだろ?
(え!?)

1.よくある競争投票企画に思うなんだかんだ
2.リターンを考えず運を良くする行動
の二つについて書いてたかな。

あ!投票はしてるよね!?(笑)


オンラインシェルター入会者募集


「絶望と共にenjoy」を理念とし、日々を生きやすくする発信を毎日しています。  

(こちら僕の信念と理念です)

noteにフォローやスキ してくれるとめちゃくちゃ励みになります!よろしくお願いします(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?