見出し画像

支援対象のステージの距離と応援資金効果は比例する

どうも姫路のhideです。お金に縛られない飲食店をしたり、悲しいを削減するオンラインサロン&シェルターを運営して頑張って生きています。

こういうことはわざわざ言わなくてもいいし、全てが必ずしも当てはまるわけじゃないけども、こんな傾向がある程度はあるよねーって話をします。

それがまぁタイトルの話なんですけども
----------✂️------------

遠い世界への応援リターンの原理

いきなりぶっこみますがめっちゃ有名な人にめちゃくちゃ気持ちを込めて500円支援したとしても響かないんですね。

あくまで基本的には、、です。

あと意味がない事はないですよ!その500円が積もり積もって大きなお金になるし、たくさんの人の気持ちが形になりエネルギーになったりします。

でもされた側はその500円に思いを馳せるってことはなかなか考えにくいんです。

で、人って支援だとか応援だとかに何かしら少なからずリターンを求めたりするので、いやいやそんな遠い世界の人に500円支援したところでわかりやすいリターンなんて得られないよ!っていうとてもいやらしい話です。

なので、わかりやすい物販支援とかにした方が良いですよーっていうクソみたいな理論なんですが、、これがですねお隣さんに500円渡すとめちゃくちゃ感謝されると思うんですよ。

え!?500円もくれるの!?みたいな。

遠い人への僅かな応援も意味がなくはありません。巡り巡って返ってもきています。ただそれは感じ取る事はとても難しいので、自分がすぐになんでもかんでも見返りを求めてしまうせせこましい奴だと自覚してるのならもっと身近な人の応援をした方が気持ちの上での効果も高いですよ〜というロジックトークです。

よく著名な人の500円リターンに詐欺だのなんだの言ってる人って自分がせせこましい人間だとわかってらっしゃるのである意味自分の分析はできていて優秀なんですね。


ちゃんと応援の意味合いで支援してる人はそんな事気にしないので大丈夫なんです。
----------✂️------------

目の前の人を大事にした方がいい理論

てなわけでそれこそ著名な方も、目の前の人を大事にした方が良いですよーみたいな話をよくします。

そういうことなんすよ。

でもね、たまたま自分の近しいところには応援したい人がいないとか、気の合う人がいないとか、それはあると思う。

そんな時はその中でもより自分に近い人を応援してあげたりすると良いんじゃないかなーって思います。

例えば1兆円の勝負をしてる人にはわかりやすく億の応援が必要だったりするわけで、それができる人が凄いありがたがられます。

じゃあ、その億の勝負をしてる人は1千万の応援が身になって1千万の勝負なら百万、百万の勝負なら10万、、ってな風に順番に上から下を引っ張りながら助け合う構図ができてる。

一足飛びはちょっと難しいんです。

言い方が悪くなっちゃいますが、下へいくほど分母も大きいので、一兆勝負の人が1000円勝負の人を片っ端から助けて行くなんて事はできないわけです。

そこは10万勝負ぐらいの人がその分母でもってして助け合わないと綺麗に回らない。

画像1

なのでなのでさらにさらに言葉が汚くなりますが我々貧民がですね、神様にお恵みをーお恵みをーと蜘蛛の糸にしがみつくような事をしてちゃダメなのです。
----------✂️------------

自分がどんなやつなのかを知る

これが結構難しいんですよね。

だいたい過大評価してたり過小評価してたりする。

画像2

「私って男っぽいのよねー」
とか言ってる女子ってめちゃくちゃ女じゃないですか(笑)
(こら!やめなさい!俺氏!)

結構ズレてんすよ。

イチイチ公言まではしなくてもいいけど、自分が何を優先してどんな行動に無理がないのか?は意識して把握すると良さげです。

見返りがないと動かない!でも良いじゃないすか。お金がなによりも大好き!でも構いません。じゃあこれをしても意味ないよね、、とかがわかるので。

一番ダメなのが見返りなんて求めたらカッコ悪いし信用がたまらないから求めてないフリをして支援するぞー!って背伸びして無理をし続ける事です。

そんなお金の使い方で信用などたまりません。だって嘘なんだもん(笑)

僕は自分の店やりはじめて数年で1000万使い果たしたんすけど←ただのバカ説もあり
それでなんやらかんやらどうにかこうにか今ぐらいの感じっす。
それで損したとか割にあってないとか微塵も思ってないけどほとんどの人は僕の暮らし嫌だと思うっすよ(笑)

楽しそうに見えるあの人たちはどんな生活してどんな考え方なんだろー?はかなり細かく分析した方が良いっす。

自分を知り、憧れのあの人も知る。
そして攻め手を考える。

ちょいと後半話がズレましたが、お金は生かしてまわしていこうねーみたいな話です。
使い手が死んじゃうと使われたお金も死んじゃうっす。
----------✂️------------

↓著者の主な活動 (ナニモノリンク)

著者が運営する「悲しいを削減する」が理念の 「オンラインシェルターoffside flat」から

お金に縛られない飲食店「キャンディ姫路 kitchen 11」の案内、パスタ通販、ネットショップ、各種SNS、配信サイト、、全てがこのリンクから辿り着けます(^^)

noteにフォローやスキ してくれるとめちゃくちゃ励みになります!よろしくお願いします(^^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?