見出し画像

ブレイキングダウン!!これを見れば楽しめるかがわかる!!後編

どうも主に姫路にいるhideです。

主にこんなことしてます

・悲しいを削減するオンラインシェルター(サロン)オーナー

求人広告&採用代行mateエージェント 

カンボジア産生胡椒Earth jewelsアンバサダー   
毎日好き勝手にnoteを書いて、シェルター記事を書いてる、漫画とゲームと音楽好きです♬ その他、さまざまな活動まとめはこちら

それでは本編へGO

ブレイキングダウンの歴代有名選手を独断と偏見でまとめてみました!!
ちなみに僕は全く格闘技をこれまで見ていません。むしろ苦手で嫌い寄りでした。

しかしブレイキングダウンはエンタメとしてめちゃくちゃに面白い!!

なのでそんな人がこんな感じで楽しんでますよ!という参考までにしてください(^^)

前編はこちら↓



せりな(6.7)

女性枠の顔となるか!?
オーディション7点
強さ8点
個人的好き度7点

女性枠
顔面が良く、実力もある。
朝倉未来と契約したのかな?確か。
人気出そう。


だいき左折DIO(6.5)

オーディション8点
強さ5点
個人的好き度9点

ジョジョの奇妙な冒険の超人気悪役DIOの真似でTikTokではバズってるらしい。
オーディションではちょっと尺が長くてしんどさを感じるが、初回オーディションで、相方が弱すぎて2対1でボコられ「どないなっとんやお前!弱すぎるだろ!?」の流れは秀逸すぎた。(動画参照)

バン仲村に左折標識をイジられている。

ブレイキングダウン6.5にて弱すぎた相方を倒している(笑)

なんとなく頑張ってほしい。


高垣勇二(6/6.5/7)

ええ人そう!
オーディション7点
強さ8点
個人的好き度8点

アウトサイダー勢で、そんなに揉め倒す事もなく悠然と構えているのがカッコいい。


ツョン・ツーウェイ(5.6)

オーディション8点
強さ7点
個人的好き度9点

中国人で1番強いという触れ込みで登場。
「お前道端で喧嘩できるやつなんか?」
「お前俺に勝てないぞ」
「攫うぞ?」

など中国っぽい独特の煽りが危険な香りを醸しだしていて雰囲気が好きなんだけど、
負けが重なってしまったため最新回ではネタ要素も強まってしまった。

なんとか挽回して欲しいところ、、この先出番はあるのか?


デスボニキ高杉(未)

オーディション8点
強さ 4予測点
個人的好き度8点

発達障害、ボクシングプロライセンス、ホスト勤務などなどなかなかのステータスで童貞。そのキャラクターを持って瓜田純士や山川くんに喧嘩を売った姿勢。

動画終盤のインタビューなんかを見ると、本当に人ってみんな抱えてるよなって思う。

この人にも頑張ってほしい。
この場所に来れただけでほとんどの人よりスゲェ部分があるんだから。


てる(4/5/6/6.5/7)

オーディション9点
強さ8点
個人的好き度6点

ジョリーと同じ安保チームの1人。
実力も暴れ方もブレイキングダウンにはふさわしい。実は安保ちゃんねるにも最初は喧嘩自慢として絡んでそこからレギュラー入りしている。

訳のわからない沸点でいきなり暴れ倒すスタイル。キレ方がやりすぎと言うことでちょいちょいいろんな人に怒られてる。

この動画だけでいえば、てる君が先に暴れにいってるし(笑)


としぞう(5/5.5/6/6.5/7)

バッドエンド
オーディション10点
強さ7点
個人的好き度9点

「俺の名はとしぞう。別名、、トルネード」
「バッドエンド」

と、初回でかなりパンチの強い名台詞を残したとしぞう。
スベり芸という意味ではトップかもしれない。最新回でもスベり散らかしながらも本戦出場を果たしている。

ブレイキングドリーマー!!動画は前編の"おぐちゃん"のところで是非


土木ネキ(5.6.7)

垢抜けてキレイになってきたネキ
オーディション6点
強さ6点
個人的好き度7点

女性枠のレギュラー。
パンチも強く素人女子枠屈指の実力
初代ネキ呼び選手?


冨澤大智(6/6.5)


オーディション9点
強さ8点
個人的好き度9点

ヒロヤ選手とMMA問答(動画はヒロヤの項目で)を繰り広げた熱い男。
スパーリングで勝利した後
「気にいらねぇんすよ、、格闘技やってきてねぇやつに頭越されんのは気にいらねぇ!!」の叫びはめちゃくちゃカッコよかった。

人気も実力もありながら7ではオーディションにもいなかった事が物議を醸しだしている。


西谷大成(5.6.7)

雑魚が!発言をイジられるw
オーディション8点
強さ9点
個人的好き度9点

朝倉未来チャレンジという企画での弟子。
MMAならひな壇の中でも「1番強いよ」と言い放つ実力者。

イキった挑戦者をスパーリングで倒し「またなんかあったら掃除しますんで」など尖った発言が多い。

勝利後に対戦者へのリスペクトも格下に対してはなく「雑魚が!」と吐き捨てる。

その態度の悪さと欠けた人間性がなんとなく好み(笑)これは難しいところで、イキすぎると嫌いだが丁度僕にとって個性の範疇。

7では格上となるDEEP王者横田を倒せるか?


にっけん君(2.3.4.5.7)

この敗戦から落ち目に、、強い選手なのだが、、
オーディション8点
強さ7点
個人的好き度8点

にっけん君と、君付けまでが相性。
ブレイキングダウン初期から川島とともに引っ張ってきた看板選手だが、飯田選手に瞬殺されてから目立てていない。
厳しい世界!!

好感のもてる選手なので頑張ってほしい!!


ぬりぼう (未)

オーディション9点
強さ 5点
個人的好き度8点

最新オーディションで彗星の如くあらわれたエンタメ枠だが、個人的にはそれを引き出したのはバン仲村と瓜田であり、総合的な面白さはさほどではないのではないか?と睨んでいる。
「昇った太陽、、2度と沈まなくなりますよ」
の名台詞の破壊力は素晴らしい。

満腹での体重が69キロらしい。


のっこん寺田 (7)

オーディション8点
強さ8点
個人的好き度8点

安保瑠輝也をボコボコにしたノッコン寺田や!!

と鳴物入りで登場し、その回で安保瑠輝也に撤回させられるという寒い展開を魅せてくれた。

さぞかしザコいかとおもいきゃ、動画を見る分にシンプルにパワーがエグすぎて相当強い!!


ハイメ(5/5.5)

初登場時のカッコよさはかなりのもの
オーディション7点
強さ7点
個人的好き度7点

初登場時はクールな強キャラ感があったが、だんだんとよくわからんキャラになっていった。


バナナマンたく(6)

オーディション10点
強さ7点
個人的好き度10点

バナナダンスだけで10点を2つ叩き出せる男。ごうけつのムキムキムキムキ!と、彼のバナナマーンムキムーキー♬で僕はブレイキングダウンフリークになったといっても過言ではない。

リンク動画で無表情のひな壇勢が優秀すぎるし、吹き出してしまう久保田も好きだし、ニコニコしてるツョンツーウェイも好き(笑)


バン仲村(6.7)

オーディション10点
強さ7点
個人的好き度10点

ちょっと最近過剰かなぁ、、と思うんだけど、やっぱりブレイキングダウンを完全にバズらせた立役者の1人ではあると思う。
「いい質問するなぁ!」
「あんたでもいいよ」
「あんたが1番華あったよ、、」
「時は満ちたよ」

など独特の言い回しが人気。
挑戦者へのツッコミもこなす。

いよいよ7では瓜田純士との因縁が精算される!!


樋口武大(6.7) 

アウトサイダー勢の煽り担当
オーディション8点
強さ8点
個人的好き度8点

アウトサイダー勢。
過去には朝倉未来に勝利した事があるほどの実力者。勾配ニキに敗戦している。
7ではヒロヤの兄との対戦で、この兄貴が相当強いらしく、朝倉未来曰く「樋口くんまた勝てないな」とのこと。

果たして?


秀虎(6.7)

オーラが渋い!
オーディション8点
強さ8点
個人的好き度9点

アウトサイダー勢。
オラ付くことの多い喧嘩自慢の中で極めて温厚で礼儀正しく謙虚。
なので多分僕のような陰キャ人気が高い(笑)


ヒロヤ(6.7)

オーディション8点
強さ8点
個人的好き度9点

富澤とのMMA問答がツボる。(動画参照)

西谷と同じ朝倉未来チャレンジの弟子で、なんと姫路出身!!姫路で+1点(何の得もないw)
「やるなら〇〇でやるよ!」
はコアなブレイキングダウンフリークのあいだでよく使うフレーズとなった。
が、知らない人からするとなんのこっちゃわからない。


付録ニキ(未)

オーディション8点
強さ5点
個人的好き度7点

ブレイキングダウン4のオーディションで経歴詐称し、実にブレイキングダウンらしい煽り散らかし方を魅せつけ、スパーリングで流血し大敗。

ひな壇に向かって「なんすか?付録すか?」

とはいえ、この前のめり感は賞賛に値する。
できたものではない。


べーやん(5/5.5/6)

ストーリーは十分!
オーディション7点
強さ7点
個人的好き度7点

亡き友のために戦うストーリーは熱い。
見せ場がもう少しあればもっと化けるかも、、


平石光一(5.6)

オーディション7点
強さ7点
個人的好き度7点

初登場で瓜田純士に絡み、赤ジャージが混ざり込みグダグダになる感じが面白い。

見事に瓜田と対戦し勝利を収めるも以降の活躍はやや地味。


ポーランドの刺客(6/6.5/7)

オーディション8点
強さ9点
個人的好き度10点

まず名前が良い。
そして立ち振る舞いが良い。
ゴリゴリに強い相手を倒してもっと昇りつめてほしい。

啓之助選手にボロカスにあしらわれてるのがなんか可哀想で、ちょっと啓之助嫌いになった。

SATORUとともにイキった挑戦者をつまみだす役割になってるのも面白い(笑)


細川貴之(5.7)

ほっそん
オーディション7点 
強さ7点
個人的好き度7点

てる君の「ほっそん舐めんな!コラァ」が印象強すぎて本人の印象が薄い(笑)


梵頭(6)

オーディション8点
強さ7点
個人的好き度8点

「負ぁけちゃってよ」
の言い方が神。

DJ業がかなりしっかりしてそうなのでもう出てこなさそうだ。


本田スイミングスクール(未)

オーディション8点
強さ ?
個人的好き度8点

バシャバシャ〜!」
「クイックターン!」

などスベりバットを振りまくるが当たらず。
朝倉海のモノマネ芸人らしい。

嫌いじゃない(笑)


舞杞維沙耶(6.7)

まきいざや と読む
オーディション7点
強さ8点
個人的好き度8点

ヘビー級ホスト。
まだまだ色んな面白い面がありそう。
バン仲村やSATORUと同じケンカバトルロワイヤル勢で実力は彼らの折り紙付。


みらたむ(6)

オーディション9点
強さ5点
個人的好き度7点

おっぱい。

初見はめちゃくちゃ嫌いだったけど、色々頑張ってるなーって思った。
まぁでももうキチィか、、。
女性オーディションの女性の悪態は何故こうもキツく見えてしまうんだろう?
やっぱり女性は優雅にいてほしいって遺伝子レベルで思ってるのかなー。


胸毛ニキ(6/6.5/7)

https://youtu.be/o7i4U470Rj4

オーディション8点
強さ8点
個人的好き度8点

初登場でオーディションから暴れ倒した胸毛ニキ。川島に敗北はしたもののシンプルなパワー系ファイターとしてしばらくブレイキングダウンを盛り上げてくれそうな気がする。

動画は色々と酷いw


メガネ社長(5 /5.5)

まだまだ奥が深そうだが、、
オーディション6点
強さ7点
個人的好き度8点

全くの未経験でありながら、なかなかしっかりとした戦いを魅せてくれた。


モハンドラゴン(4/5/6.5)

初期の帝王
オーディション8点
強さ7点
個人的好き度7点

1000万円企画からのレギュラーで初期はひな壇最強キャラ的なポジションだったが連敗が重なりひな壇を追われてしまった。


安井飛馬(1.2.4.7)

オーディション6点
強さ8点
個人的好き度7点

実はよく知らない。
初期からの人。
朝倉未来お墨付きのツワモノとのこと。
ポーランドの刺客と戦う。楽しみ!


山岡彬夢(4/5.5)

オーディション7点
強さ6点
個人的好き度6点

実は初期に結構オーディションでも暴れ倒してる。青汁王子に軽くあしらわれてしまっていたが個人的にはこっちの方が面白い。
青汁王子はブレイキングダウンにはいらない
(あくまで個人の感想です)


山本隆寛(5/6/7)

オーディション7点
強さ7点
個人的好き度7点

印象としてはモハンドラゴンをひな壇からひきずりおろした男。
以上。
いや、凄い事なんだけどもw


山川そうき(4.5.6.7)

オーディション8点
強さ8点
個人的好き度9点

大人しい立ち振る舞いかとおもいきゃ
「ホストはゴミの職業でしょ?」
という激烈強烈なパワーワードを掘り込んでいた初期。

今は落ち着いたひな壇キャラとして安定した戦績を残し続けている。
全勝中なので今のところブレイキングダウン屈指の勝率でもある。
7はとしぞうとなので、まだまだ連勝継続か(笑)


山本しんじ赤ジャージ(未)

オーディション8点
強さ5点
個人的好き度7点

瓜田純士とダル絡みをおこしたじぃさん寄りのオッさん。ムキムキムキムキごうけつです!をパクり最新回では、もともともともと喧嘩自慢です!と仕上げてきた。

が、またしてもスベり倒した。


YUGO(6)

オーディション7点
強さ7点
個人的好き度7点

ブレイキングダウン運営会社レディオブック社長。なんと当店スナックキャンディ姫路、kitchen11 に来ていただいたことがあり、世界を目指すアーティスト松岡裕喜と対談イベントを敢行している。

ブッキングを褒めてほしい←

いや、登り続ける人は凄いね!!
この時参加してた人、覚えてるかなー


行虎(5.5)

オーディション7点
強さ7点
個人的好き度6点

イロモノ枠とヤンキー枠の間のようなキャラで"こめお"と戦いを繰り広げた

悪くはない。
だが、なんか良くない(笑)


煉獄コロアキ(未)

オーディション9点
強さ ?
個人的好き度8点

正統派エンタメ暴れキャラといったところ。
ネットでの一部では結構有名。

40歳、借金1億円、迷惑系YouTuber
「俺は!俺の債務を全うする!」

という渾身のネタもキッチリとスベり、朝倉未来に殴りかかり、途中退場させられた。

しかしお蔵入り部分含め立ち回りには光るものがある。
そしてアウトサイダーで優勝経験もあるそうで、案外この先出番があるかもしれない。

以上!完全に全選手を補完したわけではないが、ほぼほぼの選手を独断と偏見で紹介した。
定期的に追記できたらなと思っている。


オンラインシェルター入会者募集

著者が運営する「悲しいを削減する」が理念の 「オンラインシェルター」でさらにnoteの内容を深掘りしていきます
(noteの内容でない時もあります)

noteにフォローやスキ してくれるとめちゃくちゃ励みになります!よろしくお願いします(^^)

この記事が参加している募集

#私の推しキャラ

5,399件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?