見出し画像

献血行ってきました!

元気なので、献血に行ってきました。
ポイントが貯まっていたようで、けんけつちゃんのヌードルストッパーをいただきました。メルカリでは990円で売れている。


けんけつちゃんとパン

ランチパックのハンバーグとポテトサラダが美味しかった。
そのハンバーグとポテトサラダをパンから抜き出して売ってくれないか?と思うほどに。
アンパンマンの棒のパンは明日以降の朝食。

話は戻り、献血って実際に血を抜かれる前にヘモグロビン値が規定以上かを測定する必要があり、採血される。
それが以前は健康診断でされるような注射器を使った採血だったが、今は指先穿刺に。

「指先穿刺」は、静脈穿刺による神経損傷等のリスクを低減し、献血者の方の精神的負担を少なくすることを目的としており、すでに世界的にも多くの国々で実施されています。

鳥取県赤十字血液センターHPより引用

これ、個人的には針で採血されるより痛い気がしている。
器具を指先に刺した瞬間、

バジィィィィン!!!!

ってすごい音が鳴る。
開けるのが大変なメガネケースをそーっと閉じ損ねた時のデカすぎる音あるじゃないですか、それ。

そんな音がするから、当然痛い。
プレスされてる感覚がわかる。ホッチキスで綴じられているような感覚。
ピアスを開ける瞬間とは違うんだよな…

そして、そこからも痛い。
紙で指を切ってしまった時のようなジンジンとした痛みが、かなり長い間続く。

無事献血を終え、風呂に入って剥がれた絆創膏を見ると、傷口はミリ単位で小さい。
でも、その周辺が内出血を起こしている。

バジィィィィン!!!!

の音は伊達じゃない。

これ、音を盛ってると思われたら悲しい。
子どもがこれされたら、びっくりとショックで泣くんじゃなかろうか。それくらい、響く。

いつか指先穿刺をする機会があったら、どんな音がするか確認してみてください。

石油王の方は是非サポートお願いします!いただいたサポートでセブンのカフェオレを買って、飲みながら記事を書きます!