マガジンのカバー画像

カナリアコミュニケーションズの本たち

287
弊社出版物の紹介マガジンです。出版物を紹介頂いた記事も掲載させて頂いています。あなたにぴったりの本がみつかるはずです。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

【本紹介】情報を正しく活用するための心得

おはようございます。 カナリアコミュニケーションズです。 本日は、株式会社ブレインワークス代表取締役、近藤昇さんの著書『真・情報化時代の幕開け』をご紹介いたします。 1.感想 本書を読んで、筆者のIT企業経営において情報と長く共存してきた経験を強く感じました。 情報が現代ほど溢れかえる前から情報と共に商売をし、さらに知的好奇心の多さから多くの情報が集まるような生活をしておられることが書いてありましたので、そのようなかたがどのように上手く情報と接してきたのかはとてもた

【本紹介】オーガニックの本来の意味を知る

おはようございます。 カナリアコミュニケーションズです。 本日は、Harmony Life Organic Farm 社長、大賀昌さんの著書『自然と人間の調和を求めて』をご紹介します。 1.感想 本書を読んで、端的にいうと、今後はオーガニック野菜を意識して購入し、口にしていこうと強く思うようになりました。 そもそも、本書を読むまでは、「オーガニック」の正式な意味を知らず、有機野菜や無農薬野菜と同じ意味として捉えていましたが、それらよりも圧倒的に環境や人体への影響を意

【本紹介】潰れない会社をつくった

おはようございます。 カナリアコミュニケーションズです。 本日は、アイコーの副社長を最後に退社し、現在はデーバーインフォーメーションネットワークで顧問を務められている山下正夫さんの著書、『潰れた会社にいたから、潰れない会社をつくった』をご紹介いたします。 1.感想 まずは本書、とても興味を引く題名となっていました。 「潰れない会社」とつくったという、筆者による、潰れない会社の条件や考え方が紹介された本の内容となっておりました。 また、著者は建築業界に従事しており、