見出し画像

テレワークの昼休み1時間でどこまで家事ができるかやってみた

会社員で困るのは家事をする時間がおざなりになりがちなこと。

我が家では小2息子を学童がわりに毎日ボルダリングに行かせているので、
帰宅してから10分とかでご飯を作るか何かを買って迎えにいくと20時台。
(ごはんはジムで持って行ったものを食べる)

そこから帰宅して22時近く。
お風呂やストレッチ、寝かしつけであっというまに日付が変わりそうな時間に…
野菜を茹でたり栄養バランスのよいものを心がけたいけれど、
とにかく睡眠時間を確保することが第一でなかなか思うようにいかない日々。

そんななかでたまのテレワークは昼休みの1時間を使えるありがたい日。
ごはんは適当に残り物ですませて、
夜ご飯やおやつの下ごしらえをしておくだけで、すごく充実した気持ちになります。

時間が決まっている中でどれだけのことができるか?
今日は意識してやってみました。
思ったより色々できてうれしい。

ヨーグルトでつけておいた鶏肉の親子丼が夜に焼いて卵ととじるだけで、やわらかくとてもおいしくできました!

朝干した洗濯物の影を眺めたり…

余談ですがアップダウン式のプリーツスクリーンは空の木々などが見えて視線が隠せるのでおすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?