マガジンのカバー画像

まよったらここに分類してるやつ

168
ライフスタイル、日々感じたこと、などの雑記。
運営しているクリエイター

記事一覧

子どものいない夜のMe time始まる

落ちすぎた体調不良から1週間ちょっとが過ぎ なんとか日常を取り戻してきた と思ったら、 息子が6日間、親元を離れて英語のキャンプに行く日がやってきた。 洗濯ができないから、 6日分の着替えの用意でリュックはぱんぱん。 見送った後の今週の仕事終わりの夜は、 子どもがいないMe timeの始まりだ。 家はしーんとしずまりかえっている。 息子は 「ぼくはね、だれとでもなかよくなれるの」 と意気揚々と出かけていったから ぜったいに楽しくすごしていると信じている。 息子シックにな

毎日note途切れてしまった

最近動きすぎて、睡眠も少なくて、やばいなと思ってた。 週一はゆっくり寝る日を作るはずが先週は全て予定があり寝れず、今週も同じく。 昨日、この4コマを書きながらも悪寒や頭痛を感じて、やはり熱があり、寝込んでいたら、次の日になってしまった… 260数日だったと思うのだけど、「毎日続ける」にこだわっていたのでショック。 でも一方で、あれもこれも「こうしなきゃ」が多すぎたのかもと反省。

つめ切り台のスケッチ

13年前の手書きスケッチを見つけた。  今はいない祖母とよく行った温泉の脱衣場にあったつめ切り台 なつかしすぎる 八幡平ハイツはまだちゃんとある いつか再訪してつめ切り台が今もあるか 確認してみたい

むちうち発症から6日目の回復ログ

6日目で、クライミングできるようになりました! もっと長くかかるかなぁと覚悟してたからうれしい。 あとは少しずつ動かしながら100%回復を目指します❤️‍🩹

むちうちになった

むちうちになった翌日の日曜のこと

都会のごく小さなオアシス

最近は暑くて お昼休みに外を走るなどはできず、 オフィス以外の身近な居場所を探してうろうろ 気に入っているのがコンビニのイートインスペース。 1階だと人の出入りが多く落ち着かないので 2階にあるところの居心地がいい。 昼時開始時にはイートインもほぼ満席だけど、一角に喫煙スペースは更に行列ができるほどの人気。 同じ東京でも住んでいる郊外ではこういう場所は見かけないので、 都心ならではの形態なのだと思う。

銀歯の下は虫歯だらけ…

銀歯をはがして 虫歯を治療中 なかなかの長丁場になりそう この日の虫歯は、深かった 麻酔が切れた後の 痛みがそれを物語る 子供にはできるだけ 歯で苦労してほしくない ようやく息子の矯正をスタートする決心がついて、一年ぶりに相談した

あいまいなグレード設定を自己肯定感を高めるチャンスにする

クライミングの課題のグレード設定は ジムによってまちまちで、 「ここはグレードが辛い」 「ここはグレードが甘め」 など、なんとなくユーザーの口コミでわかってきます 週末はホームジムではないところに 遠征することが多く、 この週末は「やや甘め」と聞いていたジムへ。 普段登っているグレードよりも、 ちょっと上の課題がどんどん登れる。 「できたー!」 という感覚がたくさん実感できる。 ジムによって異なるというあいまいさをうまく取り入れると、「できないよ〜」が減って、 「でき

クライミングジムのマットと空間考

はじめましてのクライミングジムに行き、 ある違いに気づく。 普通は床の上に厚いマットが置いてあり、 段差をよいしょと登って壁を登るところが、 床とマットの段差がない。 かきねがない感じが、 なんともさりげなく空間の質を高めているように思う。 断面を考えてみると、 3コマ目のように、 マットの厚さを考慮して建築を作っておかなければいけないわけで、 施工やマットの選び方は大変だと思う。 明らかな段差で人は転ばないけど、 微妙な段差では意外とつまづいてしまうもの。 そんな

夜中のお弁当づくりとか

毎日、眠すぎる。 睡眠が大事なのはわかってる。 けれども帰るのは23時とかだし、 やることがてんこもり。 幸い?なのか、 そんな状態でも日中は 使い物にならないということはなく、元気。 だからつい、 0時過ぎてから翌日(その日か)の お弁当つくったりしてしまう。 ハイになってんのかな。 部屋がちらかってるのは 放置し続けちゃうときもあるし、 食事も買えば時短にはなる。 でも毎食買ったものばかりになると、 胃も心もつかれちゃう。 明日は週末。 毎週のことだけど、少なくとも一

エコ水栓いろいろ

たまには建築士らしい振り返りを… 会社の洗面の水洗で歯を磨こうと思って 小さめのコップに水をためるのだけど、 水がなかなかたまらないのです。 感覚的には、100ミリリットルためるのに、 5秒くらいかかってるかんじ 毎回それをみてると 「あー、小流量吐水機能ついてるってこういう事なんだなぁ」 と水栓のエコ度を実感する。 これは節湯B1ってやつで、 ほかにもA1とC1がある。 カタログ見てるとついてる暗号。 新築やリフォームで いろんな助成とか受けたいなーと思うときに

庭木の剪定の足場を考える

庭木の剪定、どうしようかな、の季節がきた。 昨年は、 シルバー人材センターに聞いて見たら、 何ヶ月か待ちだったから、自分でやろうと思って、ツールもなくて、やむを得ず、塀に登った。 怪我しなかったからよかったけど、 今年はやめておこう。 で、色々脚立を探したり、 レンタルできるところを探した話。 園芸用の脚立を借りれるところがあるとベターなんだけど。

梅しごとスタート

5月中下旬のこの週末 ふと外を見たら 青梅が実をつけ、 一部の実は地面に落ちている あれれ、 梅の時期にしては早くないか…? そこで青梅を種まで割って見て 収穫してもいいかどうか確認。 うん、大丈夫そう。 少しだけ収穫しよう。 そろそろ枝も剪定しないと… 息子と一緒に青梅を枝からぷちぷち取り、 水にさらすこと数時間。 水気を切って、 今回は醤油、酒、みりんで簡単にできる 青梅のしょうゆ漬けを作ってみることにした。 瓶も使わずにジップロックでより簡単に。 1ヶ月くらいでで

好きなだけ寝るために大事なこと

平日は寝不足がデフォルト。 5時半に起きてフルタイムで働き 子供のクライミングのお迎え(または一緒に登る)に行って帰ると22時から23時。 寝るのは0時過ぎる。 まじで眠い。 だから週末だけはひたすら寝たい。 で、 ひたすら寝たかった土曜は明るさと子供に起こさないように根回ししておかなかったことで不発… 日曜は明かりが漏れない部屋に布団をうつし、 子供に起こさないようお願いしておいたら 寝れたー!! うれしい 寝るところの環境と、 根回し、大事です