見出し画像

たまにいる、自称「英語上手」な人

以前からちょっと気になる事がある。
何を言っているんだとか思う人もいるし、妬んでいるのかと思う人もいるだろうけど、これは長年感じてきた事なので思い切って吐き出してみる。

世界中に英語を話せる人はたくさんいて、地域により発音も違えば、単語のスペルが違ったり、言い回しが違ったり、いろいろあるのだけれど・・・

「アメリカ英語が正しい英語」「アメリカ英語が話せるのが一番」と思っている人が一定数いるという事。特に日本人には多い。

そして、自分で「アメリカ英語が上手い」と思っている人は、なぜか早口で話せる事に優越感に浸っている。
まわりに日本人がいると、さらに頑張ってスピードを上げ英語を話しまくる。そして、残念ながら、相手は「へェ・・・そうなの?」くらいな反応なのに、お構いなしで話しまくる。

アメリカ英語ではなく、他の国の英語を話す人に、とても厳しい。
なんなら他の人達が英語で話している所に登場し、アメリカ英語の翻訳者のようにふるまう。
「その発音は違うね、おしいけど」とか、余計な事をいう。

御本人的には「私の英語力はすごいだろう」と尊敬してもらいたいのだろうけれど・・・他の日本人にマウントをとる為の英語、独りよがりな英語にしか聞こえない・・・もちろん、それだけ話せるようになるにはかなり努力をしてきた結果なんだと思うけど、何か勘違いをしているのではないか?

従来、言語というものはコミュニケーションをとる為のものである。
英語を話せる事が素晴らしいことではない。
言葉を使って、自分の思いを伝え、相手の思いを汲み取る・・・というものではないかな?と思う。

それに、英語が本当にうまい人というのは、わざわざマウントはとらないし「まだまだ英語が不十分だ」と言い、いろんな国の英語に興味を持ち、その違いを楽しんでいるように感じる・・・



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?