見出し画像

グループセラピーセッションを整理するためのノート

まず初めに、スキ、フォロー、コメントしていただいた方に感謝を。自分のためと思って始めたNoteですが、誰が見ていてくれるということが、嬉しく、心が満たされます。ありがとう。

で、このNoteを始めた原点に戻って、やり始めてからほとんどしていなかったのですが、グループセラピーのアウトプットの方をしようかと。

さっき終わったばかりなので、いまだ脳はぐちゃぐちゃですが、それを整えるためのアウトプットなので。(自分用なので、意味わかんないかもですが、)

前回の宿題

”何のために戦っているのか?”
Judgement
freedom 
Forgiveness
confident
Calmness
ECT.

今日の言葉

4 A
Acknowledgement
Awareness  
acceptance
actions
 

x Control
o autonomy 

Focus my issues first
don't wait too long ( sooner is better than later) don't avoid

How to regain, reclaim, fight to deal with it?
process, plans, steps, actions, reflect, challenge, Accretive

How am I committed to do this? Serious? , Assertiveness?


Opera Singer = Depression/ Bully
Bunny= Myself

次回の宿題が、上記なのですが2週間、目につかないと忘れていることも多々あり。ここに残しておけば、最近は、Note毎日見ているので覚えているかと。


ここまで辿り着くのに、ほぼ3年。今回の鬱は、最悪最低まで行ったと思ったよ。ここまで酷くなったの初めて。自己ターミネイトを実行するまでいくとは。今更ながら、偶然の電話一本で、繋がったんだよね。人生わからない。今はそこから脱出できているから。前進したわけですが。

私からこの鬱と言うものが完全になくなるのかといえば、今後の人生が、波なくいつもいいことばかりであれば、もしかして。でもそれって私の人生ではあり得ないでしょう。また一から始めるわけだし。家無し、仕事無しからだよ。幾つだと思っているのよ。現実的ではないけど、一応自分で同意して動くのだから、自己責任。でもいつでも変更可能なのです。そう変更可能!そのときその時で、前にある選択肢の中で、また選べばいいのよ。今できることに意義を見つけられれば。そうでなければ、またその時に考えれば。私は欠陥だらけだから、回り道もたくさんするだろうけど、その最中でも、色々な出会い、気づき、感謝はあるはずだから、負の感情で、それを見逃さないように。今日もセラピーに参加できて満たされました。



温かいサポートは心の糧になります。たくさんのありがとうを貴方に