言葉に気をつける

子どもが産まれて40日ちょっと経ちました

手探りのなか子育てについて学び、寝不足と戦いながら過ごす日々です…!

最近気をつけないとなと思うのが、話す言葉。

まだまだ寝るか泣くかおっぱい飲むかの幼子ですが、ほぼ抱いて過ごしてるので私が話す言葉、まわりが話す言葉は良く聞こえていて、刷り込みのように脳に刻まれるだろうなと思いました。

それで、否定的な言葉、乱暴な言葉、文句、不満などは極力言わないように心がけています。

どんな言葉を聞いて育つかで、考えに影響するなと身をもって感じるからです。

出産のため里帰りして、久しぶりに両親と過ごすなかで、両親の話すことが否定的で、不満が多いことに気づきました。(時に乱暴で荒い)

幼いころからそれが普通で育ってきたので、私自身、否定的な思考が染み付いていて、つい考えることや口にすることが否定的になってしまいます。
それが原因での失敗が多かったし、たくさんチャンスを逃してきたなと今になって思います。

否定的な思考も自分を守るために必要だったり、決して悪いとは言えませんが、子どもにはいつも前向きで肯定的に生きてほしいですし、自分の考えも変えたいと思い、まずは話す言葉を意識することにしました。

物事も人も、悪い面より良い面を見て
否定するより肯定して生きられたら、今より違う未来が見えたり、より幸せな生き方ができるのかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?