見出し画像

キャンプ未経験家族がはじめてのキャンプをなしとげるまで(4)ウェアと車載の巻

さて、一通りキャンプ道具を揃えて、いよいよ初のキャンプが間近となったホリデー家族。しかし、クリアすべき問題はまだ残っていた。頑張れホリデー!負けるなホリデー!

前回の記事はこちら

キャンプって何着ていったらいいんだっけ?

ゲームとカメラが趣味の超インドア人間のホリデーは、タウンユースの服ばかりでアウトドアで使える服をもっていないことに気づく。。そういえば、キャンプって、どんな服着て行ったらいいんだっけ??

街での日常生活と比べて、アウトドア空間は外気温や日光の影響をもろに受け、虫や獣からの被害リスクも高くなる。ということは、衣服は様々な外からの影響から「身体をまもる」という機能性を重視することになる。登山やトレッキングのようなエクストリーム環境ではない軟弱快適オートキャンプではあるものの、空調きいてる快適インドア環境とはやっぱり違う。

春先は昼夜で気温の変化が激しいんだって。

同行家族から「キャンプ場の夜は寒い」(第2話参照)と脅されてからというもの、ホリデー夫婦の頭の中は、吹雪が吹き荒れ、濡れたタオルを振り回すとかちこちに凍って凶器になるレベルの極寒イメージで侵されていた。。

人生の大体を屋内でぬくぬく生きてきたインドア人ホリデーにだって、そういえば、屋外で過ごして凍えた経験はある。2006年の冬、11月だったかな、朝3時くらいから路上に並び、体の芯まで冷やしながら発売日ゲットできたWii。。嬉しかったなあ。。冬の屋外で過ごす過酷さよ。。

調べてみるとGWの初キャンプで出撃する「奥長良キャンプ場」は標高1000m近いところにあって、昼は20度近くまで上がることもあるが、夜になるとぐっと冷え込んで5度近くまで下がるらしく、まさに冬。

15度ほどの「昼夜での大きな温度差」に対応することが春先キャンプ服の最重要ポイント。暑かったら脱いで、寒かったら着込む、温度調節がしやすい「重ね着スタイル」が有効だ。

汚れを気にしちゃキャンプなんか楽しめない

やはりタウンユースの服を着ていくのはやめた方が良さそうだ。。服を汚すのためらってしまいキャンプを楽しめなければ本末転倒。ダメージを気にしなくてよい服が良い。

キャンプ服を買いにいこう!

ということでポイントは

・重ね着スタイルの服を揃える
・汚れても気にしなくて良い服

ということで、ユニクロを中心に家族分のキャンプ用衣服を購入。今は安くても品質が良く、デザインもベーシックなものが揃っているし、ほんとすごい時代だよね。

ユニクロウルトラライトダウンは季節外れで店頭で販売がなく、ネットで探してゲット。寒がりのデーや娘用にモンベルのフリースも購入。アウター兼雨具だけはちょっと奮発してノースフェースを夫婦で揃える。キャンプ前にはまるで重要視してなかったけど、雨具は絶必装備です!買っといて本当に良かった。。と後で思い知ることに。

必要なキャンプ道具が一通り揃ったよ

うしゃーー!これでギアもウェアもも一通り揃った。

ここまでほんと遠かった。。

ブログ記事4記事分費やして

ようやく僕らはスタート地点に立てたのだ。

見よ、この装備!!

これだけ揃えてもファミリーキャンプ的には最小限、なんならまだ足りないものがあるんだからびっくりですよ。(この道具を揃えるのがまた楽しいんですけどね。)

そのキャンプ道具、車にちゃんと載りますか?

ずらっと並べた装備を目の前にしてご満悦のホリデー。しかし、ひとつの不安が脳裏をよぎる。

これ、、車に全部載るのか??

初キャンプまであと3日。愛車トヨタFJクルーザーに一度キャンプ道具一式を載せてみることにした。アウトドアに1ミリも興味ないのに、パプテマス・シロッコの愛機ジ・オのような風貌に一目惚れで買ったSUV。こんだけデカい車だもん。どんな荷物も余裕で載っけてくれるっしょ!

あれ、、

やばい、、

まだ荷物半分くらいでこの状態って、、

まだ食器も着替えもランタンも載っけてないよ。。大枚はたいてせっかく揃えた道具もキャンプ場に持っていけなかったら意味ないやん。

積載問題に一筋の光がさす。

ひとしきり妻からの冷たい視線を浴びせられたところで、ひとつのアイデアが思い浮かぶ。車内に載せることができなければ、車外に載っければいいのだ。見よ、屋根の上には無限とも思える広大な空間が広がっているではないか。

これだ!これだよ!天井に荷物載っけりゃいいじゃん!

ルーフキャリア付けて積載量大幅アップだ!だーー!

なぜルーフキャリアを外していたのかって話。

もともと車購入時にルーフキャリアは付いていた。しかし家を建てた際、ガレージの天井の高さが絶妙に足りなさそうで、天井ぶつけるのが怖くてルーフキャリアを外したのでした。その外したパーツはガレージの後ろの方に転がっている。

とりあえず初回のキャンプを乗り切るためにもガレージ外でルーフキャリアをつけるしかない。。キャンプが終わったらまた外さなくちゃだけど、苦労してキャンプ道具一式を揃え、ゆみさん家族に一緒にキャンプに行くことを約束してしまった今、背に腹は変えられない。

よしルーフキャリアつけるべ!

でも、天井に当たらないかもしれない。

わざわざディーラーまで行って外してもらったルーフキャリア、実はほんとにガレージ天井に当たるかどうかを試したわけではない。そもそもガレージの天井高はルーフキャリア付きFJでも入る高さに設計されている。でも残念ながら接道部分がガレージより盛り上がって傾斜になってる土地で、もしかしたら天井ごつんしちゃうかも、、というリスクがあったわけです。

でも、、、

実はキャリアつけたまま車庫に入ったりするんちゃう?(願望)

つけるって決めた途端なんか入る気がしてきたよ。(希望)

てかまぢで入れ!入ってください!(切望)

わからなければ実験したらいいじゃない

うだうだ悩んでても仕方ないので、当たるかどうかを実験することにした。もちろんキャリアつけてほんとに当たったらルーフの損傷激しいので、思いついた策が、こちら!

じゃじゃ〜〜〜ん!!

緩衝材用の発泡スチロール!これをルーフキャリアの高さにざっくり切ってFJの天井に両面テープで貼りつける。これでルーフに天井にあたるかどうかをシミュレーションする、ってわけ。人間、困難に直面した時にこそアイデアは降ってくるものです。

果たして、その結果は、、、、

うおおおおおおおおお〜〜〜!!!

やったーーーー!!!!

ぎりぎりあたってないっっ!!!

嬉しすぎる!( ;∀;)

これで気兼ねなくルーフキャリアを取り付けられる!キャンプ道具の積載量がめっちゃ増える!揃えた道具が無駄にならずにすむ(T ^ T)!

GWに突入しディーラーに車を持っていく時間もない。ここまできたら自分でとりつけるしかない。バラしたパーツが果たして足りてるのかどうかもわからないけどやるしかない!完成画像をネットで検索、たぶんこんな並びなんだろう、と悪戦苦闘しながら夜なべして組み立てる。

で、、出来上がった(;_;)!祝・ルーフキャリア復活!

慎重に屋根に乗っけてボルトで固定。よし、ぐらつきも無し。万事オッケー!無印の「頑丈ボックス」にキャンプ道具を詰め込み、ルーフキャリアに乗っけてみた。

完璧だ。。荷物ぜ〜んぶ載ったぞ!
バラしたキャリア、廃棄しなくてほんとによかった。。

「飾りじゃないのよ、リーフキャリアっはっは〜!」

これからのキャンプライフの可能性が大きく広がった、嬉しすぎる瞬間でした。

積載は計画的に

長々と個人的なルーフキャリア話をして、つまるところ何が言いたかったかと言いますと、

オートキャンプにおいて車の積載量って超重要

ってことです。キャンプ道具の購入は愛車(と奥さん)に相談しながら進めましょう。ウルトラライトな超軽量アイテムだったり、コンパクトに収まるギアがすごく人気があるのが今回よぉぉぉぉぉくわかりました。

どうしても荷物が載らない場合は車のオプションパーツで積載量を増やすこともできます。ルーフキャリア以外にも、費用は嵩みますがヒッチキャリアをつけたりトレーラーを引っ張ったり、という手もあります。(実際、その後ホリデーはヒッチキャリアをつけました。)

全ての準備が終わった。あとはキャンプ場に行くだけだ!

全ての準備を終えて、いよいよ明日はキャンプだ!キャンプに行くって決めた時には、準備だけでこんなに大変だとは想像だにしなかった。ここ1ヶ月の様々な苦労の記憶が走馬灯のように駆け巡る。

やりきった。。僕らはやりきったよ。。

あまりにへとへとになりすぎて、もうここまで十分頑張ったんだから、キャンプに行かなくてもええんちゃうか。という謎の思考まで頭をもたげてくる始末。いやー、ほんとに明日キャンプに行くんやろか。次回、いよいよホリデー家族の初キャンプ!

(注:準備が大変かどうかはほんと個人によります。キャンプ場によってはレンタル品も充実してますし「手ぶらでもオッケー」なんてところもあったりします。ホリデー家族が勝手に準備を大変にしてるだけで、もっといい加減でも割となんとかなるもんです!知らんけど!)

次回に続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?