見出し画像

3回、深呼吸する(#マインドフルネス実践)

こんにちは、キャンベルことミニマリストの神原です!
(Twitter:@campbells_lc


この記事では、毎週恒例になっている本"「今、ここ」に意識を集中する練習"のアウトプットを書いていきます😁

(🔽写真にamazonリンクがついてます🔽)

ダウンロード

今週のテーマは" 3回、深呼吸する"!!

深呼吸を通じて心をリフレッシュさせ、本来あるべき姿に戻していきます♪

実践内容

画像2

この活動では、3回深呼吸するのを通じて1日のうちできるだけひんぱんに心を休ませていきます🎑

慣れない人はこころを落ち着けようとして、逆にざわついたり落ち着かなくなりますが、何回も繰り返していくと自然に静まっていきます😉


身体を休ませるのと同様にこうして心を休めて行くと、睡眠でも休まりにくい心がスッキリとして良いですよ♪

やってみた感想と気付き

画像3

この活動を通して特に感じたことは2つあります♪

1.頭をクリアにする重要性

現代は情報過多な世界というのもあり、気づいたら脳が疲れ切ってることもよくありますよね、、

身体を休ませるだけだと脳はうまく休まらないですし、深呼吸を通じて心をスッキリさせ、頭をクリアにするのは現代において大事なことだなと感じます😉


2.意識的に自分を再起動する重要性

スマホがずっと動かしてたら動き悪くなるように、人間も休まなかったらどんどんパフォーマンス落ちてきますよね😅

だからこそ、意識的に頻繁に何も考えず深呼吸することで自分を再起動するのは大事だなと感じます♪


 終わりに

画像4

マインドフルネスはやればやるほど、普段いろんなことに意識がばらついたり、疲れや不安を過剰に意識してるなと感じます🙃


色んな会社が人々の意識を傾けさせ、不安をあおってるのもありますが、こうした社会をうまく切り抜ける意味ではこうした深呼吸、心のリセットは大事なので皆さんもぜひ習慣に取り入れて行きましょう😉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?