見出し画像

向こう一年どう動く

通年の活動に

これまでの『若手の夜明け』は蔵元が主催していたことは以前も書きました。そのため、お酒造りが盛んな特に冬の時期はイベント開催はおろか準備もままならないため、春から秋にかけての少し落ち着いた時期に開催されていました。
せっかくイベントで認知度が広がっても、興味関心が継続しないことには忘れてしまうというのが世の常。そこで私たちは通年で様々な方を対象にしたイベントを開催することで、『若手の夜明け』参加蔵のお酒や取り組みを継続的に発信していくことにしています。

やることはたくさん

今回、秋の大規模イベントを開催したことで有り難いことにいろいろとお声がけをいただきました。ここではまだ具体的には書けませんが、向こう一年の間に次のような取り組みを考えています。

春イベント

桜の舞う季節に、出会いと別れの郷愁感を楽しみながら、ピンク色に染まった瓶とともに春酒を楽しむイベントを企画しています。3月中旬頃、関東地方での開催になります。

Professional Series 

2022年秋のイベントでも実施をした「プロの部」では、酒販店や飲食店にてフルタイムで従事する方々のみを対象とした時間を設けました。酒蔵にとっては流通の繋がりが増えることは事業の成長に繋がりますし、酒販店や飲食店にとっても一同にこの数の酒蔵が集まり試飲・商談ができる機会というのも意味のある場作りだと考えています。
日本酒は通年の定番商品の他に、季節商品があります。飲食店や酒販店も、そうしたバラエティがある方がお客様に新しい提案をしやすくなりますので、そうした季節商品を主体としたプロ向けの試飲会を開催する予定で準備を進めています。
現在、冬・春・夏・秋に東京での開催を予定しています。こちらのシリーズは大阪など地方での開催も予定していますが、まずは東京で開催していきます。

ミニイベント

その他にも、東京大手町の「星のや東京」での全国旅行支援に伴ったキャンペーンでのお酒のセレクションや、東京池尻大橋の「髙崎のお燗」における髙崎丈さんと多田正樹さんのミニイベント『お燗Night』などを、不定期ですが開催していきます。こちらはご案内と開催レポートなどでまた更新していきます。

sakejump.com をリニューアル

こうした活動に伴って、『若手の夜明け』公式HPもリニューアルしていきます。ここでは主に次のような内容についてアップデートをしていきますので、更新を楽しみにお待ち下さい。

  • 各種イベントのご案内

  • 酒蔵と酒屋の対談コラム

  • 蔵紹介

  • 酒販店紹介

  • 『若手の夜明け』アーカイブ

事業の展開

以上は日本酒イベント『若手の夜明け』に特化した話でした。弊社ではこうした『若手の夜明け』に付随した事業の他にも、日本酒を世界に広めていくために、次世代に継承していくための様々な企画をしています。

ドキュメンタリー映画制作

いつも撮影で一緒に回っている倉渕宏幸カメラマン (Shot Shot株式会社)に加え、今回は和田萌ディレクター (フリーランス)にも入っていただきドキュメンタリー映画を制作します。二人はTBS『情熱大陸』で何度もご一緒している名コンビ。そこに弊社の日本酒の知見をインプットして、作品に仕上げていきます。
作品はもちろん日本酒が主題にありつつも、その神秘的な魅力と科学的な納得感をドキュメントとして表現していく予定です。撮影は今季から始め、公開までは2-3年がかかるかもしれませんが、その間にクラウドファンディングでの制作費・宣伝費の資金調達と、途中経過報告については行っていく予定です。応援よろしくお願いします!

恒常的な接点の構築

イベントやクリエイティブの制作の他に、都内を中心に飲食店事業を開始する予定です。現在、複数の物件候補を調査していますが、なかなかココ!というところは見つからないですね。工事金も上がっていて、なかなかシビレます。ですが、昼も夜も、お酒にとどまらない地域の中心となるようなコミュニティづくりをできたらと思っています。

アプリ開発

現在、1名のデザイナーと3名のエンジニアで開発を進めています。然るべきタイミングでのリリース、そしてイベントなどでの利用を考えていますので、今しばらくお待ち下さい。イベントや飲食などオフラインでの接点を広げつつ、そこをデジタルで繋ぐアプリの存在は今後も重要な役割を担っていくと思っています。こう言ってはなんですが、私が中心になって進めていたときよりも、 @metalunk が中心になってからの方が圧倒的に進捗があるので、人に任せるって大事だなって思うと同時に、デジタルプロダクトに精通しているみんなの存在はとても心強いなと感じています。

仲間を募集中

現在弊社ではこうした様々な事業を推進していく仲間を募集しています。上記に記載していない内容でも、取り組み先が上場企業のために開示の時期を調整しなければいけないパターンなどがあり、非公開のものも少なくありません。主にフリーランスや副業での関わり方になると思いますが、日本酒事業に興味のある方はいつでもこちらにご連絡ください。すぐに依頼とならなくても、お願いできる業務ができたときにご連絡できればと思っています。
また飲食事業については出店にあたっての店舗スタッフを募集していますので、我こそは!という方、ぜひご連絡ください。お待ちしています。

連絡先
hr@cland.jp

またご連絡の際は、履歴書やポートフォリオの他に、どの事業にどのような形でコミットできるのかも合わせてご記載ください。弊社では以前書いてあるようにコンサルティング事業も行っておりますが、そちらは現在は募集していません。ご連絡お待ちしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?