見出し画像

なぜ働いていると本が読めなくなるのか

明日、当番のユミです。最近、在宅勤務より出社することが多くなり、久しぶりの参加となりますがよろしくお願いします。
改めて在宅と出社をみなさんどう思っているかお聞きしたくて、質問を用意しました。
①在宅勤務のよさは何ですか
➁出社勤務のよさは何ですか
③在宅と出社のどちらをしたいですか?
 それはなぜですか?


最近手に取った「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」の時代描写より質問考えました。
④70年代は文庫創刊ラッシュ
 懐メロ「竜馬がゆく」「坂の上の雲」が通勤電車のサラリーマンを癒やす
あなたにとってどんな時代でしたか?

⑤80年代は「自分」の物語が読まれる
 「窓ぎわのトットちゃん」「ノルウェイの森」「サラダ記念日」
あなたにとってどんな時代でしたか?

⑥90年代は「そういうふうにできている」「脳内革命」「7つの習慣」
 大きな波の中で波の乗り方、行動を変える
あなたにとってどんな時代でしたか?

⑦2000年代はやりたいことを仕事に
 「13歳のハローワーク」「電車男」
 インターネット情報の増量と読書の減少
あなたにとってどんな時代でしたか?

⑧2010年代SNSの時代「多動力」
 ノマド、副業、個で生きる
 働き方改革と小説「下町ロケット」「コンビニ人間」

⑨⑩自由テーマ

ゆみさん、山のように出ている本の中から、数冊をピックアップする感性!それがすごいー!と思いました。こうしてざっと見ると、本の中身も時代を反映しているし、その時代に自分も反映されてきたんだなーという不思議な感覚で新鮮でした!

私もゆみさんの感性にすごいなあって感動しました🥹
ゼロトレで、タイムマシンに乗ってるみたいに書き出したのも、とっても刺激的でした🎢

私も川戸さんの数冊をピックアップする感性、センスがステキすぎる!と突っ込んでました(笑)

本と共に自分の人生を振り返ることって、初めての経験でした。時代と共に流行る本も変わっていて、面白いですねぇ。

オーディブルにあったので早速ダウンロードしました!ありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?