見出し画像

【ONE PIECEバウンティラッシュ】バトルスタンプの活用方法

 バウンティラッシュはオンラインの対戦ゲームなので基本的に戦闘中には他のプレイヤーと会話ができません。そのためバトルスタンプを表示することで意思疎通をある程度行えるようになっています。バトルスタンプの活用についての考え方は下記の攻略サイトの記事がとても参考になりますので、まずはこちらを読むことをおすすめします。

 意思疎通のために有効なスタンプもあれば、はっきり言って不要なスタンプもあります。ここではいくつか抜粋して紹介しましょう。

挨拶や相手を褒めるスタンプは必須

 挨拶は「よろしく!」と「いくぞー!」になります。この挨拶はわずか3分間だけですがマッチした味方(や敵)と連携を取りやすくするための入り口、とっかかりみたいなものです。挨拶しないだけで放置するプレイヤーもいたりするようです。それは逆に迷惑ですが、自身がbot(コンピューター)ではないことを証明するためにも、挨拶スタンプはとりあえず開幕に押しときましょう。botなら開幕で「敵注意!」スタンプを押す事が多いです。

 相手を褒めるスタンプは「ありがとう!」や「Good Job!」などです。味方に助けられた時にこれを押せば相手は喜びます。自分が押されたら、自分の判断が間違ってなかったことを知る判断材料にもなるでしょう。また、試合終了時に「ありがとう!」スタンプは上級者やマナーのよいプレイヤーはよく使うイメージがあります。相手が出した褒めるスタンプへの返事として「❤」スタンプもよく使われますし、私もお気に入りなので設定してます。

不愉快にさせやすいスタンプは使わずミュートする

 感じ方は人それぞれですが、一般的に下記のスタンプは煽り目的で多用されるので、ミュート(非表示)にするのをおすすめします。

ドクロの怒りマーク付きスタンプ
 公式に削除した方がよいレベルで不要だし不愉快にしかなりません。まれに、自分のプレイを妨害された時に使うプレイヤーがいて、それを以て「あ、今の立ち回りはよくなかったのか」と学習する非常にポジティブな受け止め方をするプレイヤーもいますが、まだドクロの汗かきマークで困っている意思表示をした方が建設的です。そういう時は素直に「ごめーん!」スタンプで謝りましょう。

指示系スタンプのうち「お宝を取ろう!」「お宝を守ろう!」
 協力する上で一見すると必要に見えますが、このゲームはお宝を取り守るゲームなので当たり前すぎて使う意味はありません。また、もっと重要な問題として、この手の指示系スタンプを多用するプレイヤーは得てして「指示厨」と嫌悪されます。実際、使われ方も冷静なコミュニケーションではなく「何やってんだ味方、お宝取れよ(守れよ)!💢」という不満表明でしかないパターンがほとんどです。特に負けている時にこれを使う人が多い印象がありますが、わかりきったことを叫ばれても味方はうんざりするだけです。他人に指図するより、まずは自分が率先して行動しましょう。

皮肉に受け取れるスタンプ
 これは「お疲れ様!」と「ドンマイ★」スタンプになります。私も初心者の頃はバウンティにおける使われ方を理解しておらず使うことがありましたが、これらは99.9%の確率で煽るために使われます。悪意がなくとも悪意があると受け止められますので使うのはやめておきましょう。

マナーよくプレイしよう

 対人戦のゲームはどうしても不愉快な感情がついて回ります。味方が弱い(とされる)キャラばかり連れてきたとき、敵に煽られたとき、負けているとき、イライラポイントは様々ですが、しょせん3分間の試合です。切り替えていくのが大切です。スタンプはどうせならそんなストレスを増大させるためにではなく、少しでも軽減させる目的で活用しましょう!

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?