見出し画像

ストロボライティングで撮る花025(咲くやこの花館)

ここは温室が主体の植物園なので、寒い季節には重宝する。温室中央広場ではイベントや企画展をやることが多い。

大阪の中心部に近いだけあって規模が大きく(かつて開催された花の博覧会の跡地らしい)、植物の種類はかなり多い。
有名なのは「ヒマラヤの青いケシ」と、昼間に咲くように日照調整された「ゲッカビジン」。


●トリトマ

●サボテン

●トックリキワタ

●ジャワヒギリ

●ジャワヒギリ(実)

●エケベリア

●オオバナノエンレイソウ

●ヒマラヤの青いケシ

●クリソテミス・プルケラ

●カリアンドラ

●ハイビスカス

●ゴレンシ

●ハネセンナ

●カエンカズラ(つぼみ)

●オダマキ

●ヘリコニア・プシッタコルム

●パキスタキス・コッキネア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?