見出し画像

山岳カルマ | 毎週ショートショートnote

「山にも隠れ家があるんだなぁ」

上級者ルートの中腹に、ひらがなで書かれた看板があった。
山小屋の名は【皆の裏店 よく来たね】。

「こんな場所じゃお客さん来ないでしょ?」と広志は汗を拭う。

「そんなことないですよ。
お客様のような上級者に来て頂けるのでやっていけます」
背中で笑う老人。

「マスターも山がお好きなんですね」

「えぇそうです」と垂れた眉で柔和に笑う老人は、冷蔵庫から瓶ビールを取り出し広志の席へ置くと、古びたエプロンから特徴のある栓抜きを取り出した。

その栓抜きを見て、広志は青ざめた。

「おや…この栓抜きに見覚えがありますか」
温厚な老人に眼光がさした。

「お、俺が…」

「山で死んだ娘が握りしめていました。あなたが美奈を殺した」

老人はビール瓶で広志を殴り殺し、
裏口の崖から突き落とした。

カルマの清算が終わった。

小屋に戻った老人は【みんなのうらみせ よくきたね】と書かれた看板の下に美奈の「せんぬき」を置き、自分も崖から飛び降りた。

(410文字)


「文学トリマー」と「山岳カルマ」。
語感が似ていたので、2つのお題を作品で繋げてみました。
広志が文学トリマーを持っていれば運命は変わったのだろうか。

たらはかにさんの企画に参加させて頂いております。

#小説 #ショートショート #毎週ショートショートnote #山岳カルマ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?