見出し画像

まちだテントサウナキャラバン キックオフ‼︎町田の素敵を巡り、ととのう。

人に会い、だべりからのブレストによって楽しい事が生まれると実感しているまちだテントサウナキャラバンの彌(ひさし)です‼︎
色々なところに足運んでなんぼです。

企画をあたため、牛歩戦略(本業の合間にゆるりとやっていた為。。)をとっていたまちだテントサウナキャラバンもようやくお披露目‼︎

「まちだを知る!ワクワクする!ととのう!」の第一回にふさわしい、町田市小野路にありますヨリドコにて開催しました。

ヨリドコテントサウナセッティング
Kitchenとまりぎ
訪問看護リハビリステーション ヨリドコ

町田市の小野路は駅から離れていますが、昔の宿場の雰囲気を残した素敵な場所なのです。
そこに訪問看護とKitchen、多目的スペースを備えているヨリドコ。大好きな場所です。

竹林とオシャレな古民家をリノベーションをしたヨリドコを見ながら、サウナ。

ロウリュのアロマ水はヴィヒタの香り。最高でした!

ととのったー

サウナの後はKitchenとまりぎの弁当で「サ飯」。


町田で採れた野菜もつかっているとか!

普段の生活で行くことのあまりない場所に行き、知る。現地の人とつながる。

みなさんも小野路にいらしてください!Kitchenとまりぎ食事もできますよ!

アウトドアのサウナ
焚き火を囲んで話すように、サウナでロウリュを囲み話したり、外気浴してリラックスし普段しないような話をする。

日常の中にある非日常。

また町田のどこかで、ととのいましょう!

まちだテントサウナキャラバンはゆく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?