見出し画像

保育士の給料について

質問者『保育士という職業は大変な割に給料が少ないように思います。
ひろゆきさんはどう思われますでしょうか。また、今後保育士の給料は上がると思いますか。』

ひろゆき『保育士の給料が低い理由は、保育士の成り手がとても多いからです。

保育士は凄いきつい仕事なんですけど、3.4年で辞める人が多いんですよ。22歳とかだと若いのでそこまでキツく無いんですけど、30代とかになるとめっちゃきついんですよ。でも、ひたすらに成り手がいるので別に給料安くても求人募集に困らないんですよ。

なので保育士の成り手がめちゃくちゃ少なくなって、月に30万円出さないと保育士になりたい人が誰もいませんってなると結果として給料は上がるので、保育士の成り手が多いと言うのが保育士の給料が低い原因だと思います。ただ、保育士は安いと分かってて保育士になってるから、それはそれで問題は無いんじゃないかな、とは思うんですけどね。


要はその、保育士の短大とかで資格を取る時に、保育士になったら給料がどれくらい貰えるかと言うのはちゃんと分かって就職してるんですよ。で、成ってから文句言うんすよ笑


保育士の給料が高く成ったら良いなとは僕も思うんですけど、安くても働くと言っている保育士が沢山いるから給料が上がらないのは当然だよねって思います。

なので、高い給料を貰いながらアドバイスをしたりコンサルをしたりみたいな感じとか、※モンテッソーリみたいな、割と高い授業料とか保育料を取るような所で高い給料を貰って働くみたいな感じで、自分が資格を増やす事によって高い給料を貰うという形はあると思うけど、保育士の資格で一般の保育園で働く中で給料が上がることはあんまり無いんじゃないかな〜って思います。
なので英語喋れます、とか付加価値を付けて高い給料を貰う方向に行った方が良いんじゃないかなと思います。

保育士の人とか介護の人とか大変なんだからもっと給料上げた方が良いよねって言うのは理論的には分かるんですけど、その給料税金で出してるんですよ。なので税金で払っている以上、高くなる事はほぼ無いと思った方が良いです。

一般的な保育園ではなくて、インターナショナルな保育園とか高い保育料を貰ってる所とかだと高い給料貰えたりするんですよね。なので介護に関してもめちゃめちゃ高い金額を取っている高級老人ホームとかだと給料も高くなったりしてます。


介護士も保育士も税金をベースとしている仕事と言うのは基本的には儲からないと言うのがあってそれでもやりたい人だけが働くと言う形にこれからもなっていくと思います。


もしくは保育園を運営しているオーナーは結構儲かっていたりしますよ。要は成り手が安くても働いてくれるし、社会の流れとして保育士の給料上げた方が良いよねっていうのがあるので補助金なんかも出るんですけど、そんなに保育士に払わなくても働いてくれるのでオーナーが儲かるっていう構造になるんじゃないかと思います。』

※モンテッソーリ教育
→ 医師であり教育家であったマリア・モンテッソーリ博士が考案した教育法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?