見出し画像

運動の習慣をコツコツ続けるようにできたコツ4選!

こんばんは。今週の一週間はどんな1週間でしたか?
あなたの子育て応援団りえです。

運動大嫌い。3日坊主、いや1日坊主で終わっていた習慣が続くようになった私の考え方4選!


1.目的を変える

あなたは運動する習慣がありますか?

私はこの歳まで運動が大嫌いでした。ダイエットだー!って運動したりすることが多かったですが、運動はやらされるもので3日坊主以下の1日坊主で終わり、ジムを契約してもほとんど通わず解約していました。
それでも最近になってようやくダイエット目的ではなく運動する習慣を作ることを目的に少しずつ取り入れることができるようになりました。

今までほとんど続かなかった自分が続くようになったのか考えてみると
ダイエットを意識するとなかなか減らない体重に一喜一憂してしまい、
運動自体やめてしまうことがほとんどでした。

今はダイエット目的ではなく、運動する習慣を作る、継続することを目的としていることが運動が続いている理由なのかなと考えています。

2.スモールステップ

スモールステップであることも意識する。一日5分から自宅でできる運動としているところも続いている大きな理由かもしれません。

続けることが目的なので3分でも4分でも運動したことにしています。
自分の時間がある時、自分の気持ちが乗っているときは10分やったら30分やったりしています。
3分でもいいからやること。やったらすっきりするのでもう一つやろうかなとなったりします。

Youtubeには検索するとたくさんの運動動画が出てくるので時々プログラムを変えて飽きないようにしています。

3.すぐできる

ジムに行くとなると、準備する時間、自宅から向かうまでの時間、やりたいプログラムに合わせる時間、着替えシャワーの時間などなど
たくさんの調整が必要ですが家でやるとなるとその必要がないので
サクッと始められることが魅力的です。

今までは運動をしに行く、マシーンを使うことに魅力を感じてどこかに行かないと運動できないと思っていたました。
10,000円以上の会費を払っている事で満足しそのまま続かないなんてことを
繰り返していました。

また家族と生活しているとなかなか仕事終わりに行く事もできないので、運動の習慣をつける事は難しく、その時だけ運動してそれ以外はいつも通りの生活。それでは自分の意識を変えるのは難しかったです。

4.記録する

私が選んだ手帳に、ハビットトラッカー、ガントチャートと呼ばれる記録をつけられるページがあるので運動をしたらチェックを入れています。

毎日チェックするのが嬉しいのも続けている要因なのかもしれません。
私の手帳には見開き2か月みられるものになっているので埋まっているものを俯瞰してみるととても充実した気分になります。


以上のことから自分時間の朝と寝る前に何かしらの運動や、ストレッチを取り入れるようになり、1年ほど続けています。
体調が悪かったりする時はやらない事もありますが、やらないと気が済まない事も多くなってきました。

そしてダイエット目的ではないですが、ダイエット効果もあったら嬉しいなぁと思い、体重の変化は一応手帳に記入しています。ですが一喜一憂しなくなったことはメンタル面でも継続に大きく貢献できている気がします。

2023年もあと一か月あなたも何か継続できる習慣を身につけてみませんか?

自分と向き合って自然と避けていることって実はそれが本当に必要なことだったりしますよね。
私は食生活の見直しをやらなくちゃぁ。。と頭の片隅にいるのですができていません。なので運動する習慣を続けることでどこかで気持ちを切り替えてしまっているのかと思っていたりもします。

2024年も自分ができていないけど実はそれが本当は大事なことを見つけて
変えていきたいなと思っております。

本日も読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?