見出し画像

リモートワークきっかけで自分を変えたい

コロナ禍の緊急措置としてのリモートワークを経て、とうとう就業規則が基本リモートワークに変更された。

コロナ禍でのリモートワークが始まって数か月後から、社内の座席はフリースペースとなり固定の席は廃止、固定電話も廃止、定期券代の支給も廃止(出勤した日は交通費支払い有)され、徐々にその気配は感じていたが、とうとう会社が舵を切った。

会社としてはその方が良かったのであろう。

うちの会社は賃貸物件であるので、社員全員分の座席を確保しなくて済むのであれば、賃貸面積をかなり減らせる。

出社日の交通費実費払いはあれども、全従業員の毎月の定期券代の費用が無くなる。

従業員の福利厚生の一貫として置いてあったお茶やウォーターサーバー代が減る。

在宅勤務でペーパーレス化が進み印刷代とそのための紙代が減る。

確かにインフラの整備である程度の費用はかかったであろうが、長期的な視点で見ればかなり経費を節約出来るという判断でのこの就業規則の変更であろう。

何より賃貸の家賃の削減がかなり大きいらしい。うちの会社はそれなりの都心で駅近にあるので。

これだけ経費が浮いていくのに、リモートワーク手当てが月5000円である。しかも出社したら日割でマイナスされる。会社として莫大な経費が浮いたんだから、もうちょっと出してくれてもいいんじゃない?と思う。どういう計算でこの額になったのか是非教えて欲しい。

とにもかくにも、これで私は定年まで働き方がリモートワークの人になった。時々出社はするが月に数回だと思う。出社しなくても仕事が出来るとこの1年でわかった。

さて、今後のライフスタイルが大きく変わった。ここはちゃんと考えなくてはいけない。

これまでは"しばらくの間"としてなんとなく間に合わせてきたリモートワークのライフスタイルだが、これを自分のライフスタイルの中に"ずっとあるもの"として生活を整えなくてはいけない。

まず環境を整えよう。仕事用の机とイス、パソコン用のモニター、ちゃんとした部屋着、、

そして、今度こそ何か始めよう。通勤に使っていた時間分が今後ずっと空くのだから。

何をしようかな。今の趣味は趣味でそのままとして、何か自分が一生懸命に活動出来るものを…

とりあえず何でもやってみよう。継続は力なりだけど、一回でもやることが力になる、と私の好きなプロレスラーが言ってたし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?