見出し画像

街コンとマッチングアプリの違いについて


お初の方はお初です!前の記事から読んでいただいてる方は引き続きありがとうございます!あおいと申します!

今回は『街コンとマッチングアプリの違い』について書いていきます!

街コンについては以前の記事で書いているので、まずはざっとマッチングアプリがどういうものかというお話です。

マッチングアプリ。それは男子にとっては地獄の、女子にとっては入れ喰いの、恋人を作るためのアプリです。

簡潔に流れを説明すると
→自分の年齢、趣味、職業などを登録する
→写真を登録する
→自分と合いそうな趣味のタグやプロフィールのキーワードで検索をかける
→写真やプロフを見て良いと思ったらいいねをして、相手からもいいねが来たらメッセージ開始 or 相手からのいいねを返せばメッセージ開始

という感じです。
結論から言うと個人的にはマッチングアプリより街コンのほうが良いです。(街コン業者の回し者じゃないからね!!!)
もちろん人によって意見は違うと思いますが、なぜ私がそう思うか書いていきます。

まずマッチングアプリっていいねしていいねが返ってきてそこからメッセージが始まるんですが、このメッセージのやり取りがとにかく長くなる!

イケメンと女子側からすれば大量のいいねの中からいくつかいいねを返し、そこから並行してメッセージのやり取りをしていくことになります。

即レスの人もいれば三十分ごと、一時間ごとの返信の人もいてかな〜り管理が面倒になります。
一人に絞ってメッセージのやり取りをするのも一つの手ですがこれは最高に効率が悪い。個人的にですがとりあえず三人に絞ってやり取りをしていき、一人合わないと思ったらブロックして次の一人を入れるというやり方が合ってました。

この辺は街コンでも変わらないですが、やっぱり一回にやり取りできる人間の数って限られてきます。最低でも一人につき二週間に一回会うのが理想と考えた場合に、土日休みだとして二週間で予定を入れられるのが四回。そのうち自分の予定も入ってくるので会えるのは四回中二回か三回でしょう。

そうなると必然的に一日に二つのアポを入れることも加味して会えるのは三人程が限界ではないでしょうか。
大抵の人がおそらくこの結論に至るかと思います。

ただメッセージで三人やり取りしながらアポも取って直接会ってってやってるとどんどん心が摩耗して次第に機械的になっていきます。
マッチングアプリは特性上多くの人間をやり取りするので、途中から『こういうプロフの人間は切って、こういうプロフの人はやりとりしてみる』『最初は汎用的なメッセージをコピペして人によって変えつつ送っていく』などの多くの基準を決めて機械的に選別せざるを得ません。

ロマンチックの欠片もないね!!!

しかもアポの話になるまでのメッセージのやり取りが本当に億劫になってきます。

アポの打診が早すぎても警戒しますし、遅すぎると『このやり取り意味ある?』ってなってしまうので経験上二人で合わせて14〜20メッセージぐらいでアポの打診をするのが良い塩梅でした。

とは言うもののこの基準『14~20メッセージ』を見出した瞬間私はマッチングアプリ向いてないな!ってなりました。

どんな仕事や作業にも絶対にかかる時間ってあるじゃないですか。極端な話物を少し動かすのにも0秒では絶対無理なわけでして。これを私は絶対時間(中二病)と勝手に呼んでます。
じゃあマッチングアプリでこの絶対時間って会うまでにどれぐらいかかるの?ってなったときに14メッセージ以上が安心できるラインなので

仕事や予定がある時間を除いて三十分に一回やり取りをする場合、単純計算で最低七時間は一人当たりかかるんですね。めちゃくちゃざっくりですが。

メッセージ即レスすればええやんという意見分かります。分かりますが

それができんから言うとるんじゃい!!笑

人にはそれぞれ返信ペースがあります。なので絶対時間に関しても各々違うのは重々承知してますが、あくまで私の場合はこうだということです。

ではこれまでの要点を街コンと比較してみると街コンは

  1. 大体一回三時間ぐらいで気や趣味が合うか見れますし

  2. 一回で十人程異性と接することができて

  3. 会うまでのメッセージも一晩で終わります

街コンの圧勝では???????

と、あんまり街コンよいしょすると本当に街コン業者の回し者だと思われるそうなので言っておきたいのですが、あくまで私が時間効率を重視するからこの結論に至ったわけで、他の方はマッチングアプリのほうが合う可能性は十分にあります。

男性でしたらマッチングアプリのほうが会える人数に対しての金銭的な効率は良いでしょう。
女性からすれば街コンよりマッチングアプリのほうが顔の良い異性は圧倒的に多いでしょう。

要はどこを重視するかによってどっちが向いてるか変わってくるわけですが、皆さんはどうでしょうか?

昨今SNSの普及によって真偽不明の色んな情報が入ってくるようになりました。(突然の社会派)
その中にはもちろん夫婦に関する事柄もあり『こういうことをしてくれる夫、妻が最高!』『こういうことをしてくれない夫、妻に不満がある』そんなツイートが流れてくることも少なくないです。

そして大抵は後者の愚痴が目につきますし、そういう夫婦の現実を知っている今の若者は昔ほど恋愛や結婚理想的には感じていないと思います。

最近離婚というものが昔ほど難しいものでは無くなってきているとは聞きますが、できれば離婚はしたくないという方は多いと思います。

となると、失敗しないために数をこなすのは大事なんじゃないかというのが私の至った結論です。そしてそのためにはマッチングアプリや街コンは非常に便利なツールです。

恋愛関係でなくとも色んな異性の価値観に触れておくのは将来結婚が視野に入ってきたときに判断材料として貴重な経験になりますし、もし自分がこの人と結婚したい!と思ったときに相手をその気にさせるための技術的な部分も磨かれます。

むか~しジャンプの音楽漫画で言っていたセリフで

『どんなやつが成功すると思う?』

という問いに

『備えてるやつ』

と言っていた彼は今でも印象に残っています。

もしいつか出会うかもしれない自分にとっての運命の人のために、街コンやマッチングアプリを使ってレベルアップしてみるのも一つの備えかと思います。

なんか意識高い系の文章みたいになってしまった!!
別に自己啓発とかのつもりはなく全部個人的な意見だから、あなたはあなたのやり方を見つけて言ってほしいのだ!!ただそのやり方を見つける参考になれば幸いなのだ!!

へけっ!!!!!!(ごまかしハム太郎)

それでは今回はこの辺で!!!
次回は『マッチングアプリテクニック編』の予定なのだ!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?