見出し画像

発信を楽しむコツ

noteを楽しく書くにあたり
やはり道具が必要だと考えます。
道具によって楽しみも増すと考えるからです。

私なりのツール(道具)は
・スマートフォン
・パソコン
・テキスト
・A5の手書きノート
・メンタル

大体これくらいです。

・スマートフォン
やはり自分の進捗状況を知るには
必要です。
記事を書けば
その反応が気になります。
ダッシュボードを見るのも大切です。
そして忘れていけない機能は
写真が撮れるということです。
写真があれば
安心して記事に取り掛かる段取りも出来る
感じがします。

・パソコン
私はMacBookを使用しています。
文章を打つのに
タイピングをするくらい
かなうものはないような気がします。
note自体の機能も
スマホより充実していると考えます。
制限のない文章を書く場になれます。


何事も始めるには
基本となるテキスト(本)が
あると便利です。
文章が書けなくてつまずいたときに
テキストを再び読むことは
とてもnoteの軌道修正に
最適です。

・A4の手書きノート
人は一日に膨大な思考を行います。
その全てを記録するのは
不可能ですが
気になったこと、アンテナに引っかかること
など書いておくと
それがnoteの
話題になる可能性になるかもしれません。

あと、頭がいっぱいのとき
フリーズしたときなどに
ブレインストーミングするのも
有効です。自分の思いを
言語化して明確にする
一助になります。

・メンタル
やはり書くにはモチベーションが
必要です。
嫌なこと、難儀なことがあると
どうしても脳のキャパシティー(許容量)
が、奪われてしまいます。

ゆとりを持ち
noteに書き続けるのが
一番の成功スタイルだと
思います。
そのためには
家の環境も大切です。
要らない物を捨てる。
部屋の整理は掃除くらいは
きちんとしたい物です。

あとは自分をコントロールする
のも必要です。
画面に釘付けになっても
書くネタはうかんでは来ません。
適度なリフレッシュも有効です。か

道具でこれだけ
環境を整えられたら
あとは自然に書くことに
集中することが出来ると思います。

ちなみに私の好きな
文章タイプは
心理的メソッドの文章です。

自分の特性がわかっていれば
そんなに迷わなくても
記事のネタが
出てくるはずだと思います。

これらのツールは
お金も絡みます。
無理しない程度に
自己投資として準備すると
良いと思います。

書くことは楽しいです。
ちゅうちょすることなく
発信するリズムが出来れば
楽しめるコツになると思います。

以上、発信を楽しむコツでした。

おわり

#発信を楽しむコツ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?