見出し画像

【福祉note】『たかさんと私』#22 たかさんと食事と私

たかさんは入院中、点滴をつけていました。

点滴は利き手と反対につけることが多いらしいんですが、たかさんは利き手で点滴を外してしまう危険があったため、利き手に点滴をすることになりました。

当時は、点滴を外してしまうことは殆どなく、投薬治療としてはベストな選択肢の1つだったと思うんですが、予想外の弊害がありました。

食事です。
ただでさえ手指の細かい動作が得意ではないたかさんにとって、利き手に点滴をしていたのはとても食べにくかったと思います。

お昼になると、看護師さんやナースエイドさんが食事を運んでくれます。リハビリをしている時は、気分転換に共有スペースで食べることもありましたが、病室で食べることも多かったです。

ベッドは背もたれの部分が可動式になっているので、起こして良いと言われている角度まで調節します。

テーブルをセットし、エプロンを付けてもらい、フォークを手渡したらお食事タイムスタートです。

「いただきます。」
(とは言ったけど、野菜とフルーツと汁物は食べないぜ、ブラザー)
たかさん、それだと食べるものがご飯だけになっちゃいますよ。


化膿性膝関節炎から約2週間、見えてきたリハビリへの道筋についてもお話していきましょう。
たかさんと私が奏でる【福祉の音】はまだまだ続きます。


「マスター、向こうにいるじゃんけん弱そうな顔した客に一杯」くらいの軽いノリでサポートしてもらえたら嬉しいです🌈「福祉の本を買う(知的に充実)」「シュークリームを買う(精神的に充実)」など、より良い記事を書くために使わせていただきます🍀