見出し画像

#26放送大学の学習進捗&今後のこと

こんにちは。
アラフォー管理栄養士のmimiです。短大卒(専攻科含む3年在学)です。
わたしは、放送大学 選科履修生に申し込み、今年の4月から20年ぶりに大学生になりました。1科目履修中です!

********

久しぶりの投稿です。

ひとつ前の記事に引き続き、全く開いていない放送大学のテキスト。
苦手なんだろうな・・・国語。
興味のある仕事に近い科目を選択しておくべきだった・・・と思います。

近くにいつも教科書はあるのです、、

そもそも「日本語リテラシー」という科目を選んだのは、
大学で必須と思われる、レポートがかけるようになるためだったのですが、
試験にレポートはなく、レポート力の向上にはならなかった科目受講・・。

これは申し込み時点では、読み解けなかった事実。
やってみたからこそ、わかったことです!

そろそろ最後の試験(7月14日からオンラインで受講)に向けて、今日から勉強をはじめよう!と決意をもって、このnoteも書いています。

前期終了後の今後について


月日はたち、前期が終了の時期になりました。
わたしは放送大学の選科履修生で、1年間放送大学に在籍できます。

はて、後期はどうする?なんの科目を受講する?
今後はどうする?
そろそろ今後を決めなくてはならない時期が近づいています。

わたしが放送大学に進学した目的は、
学位取得のため、不足する単位を積み重ねるため

です。
今後、学位授与機構に学位を申請するためには、
何らかの科目で残り24単位(30単位とるつもりでいます)と
栄養学に関するレポート(40字✕30行を10〜17ページ、つまり1万2000字以上!!)
を書かなくてはなりません・・・・・・・泣・・・・・

放送大学だけの単位では、このレポートを書くことができず、
栄養学に近しい学部のある、日本女子大学か・・・どこかの大学にも編入しなくてはならない、と考えています。

この先、いろいろ考えるのが面倒!!
どこか大学に入って、単位を積み上げるだけにしたい!!

これが正直な気持ちです。
大学に進学したらしたで、いろいろ悩みは有るでしょうが
前提として、わたしには勉強に関する意志力が足りないかな・・・と思います。

こどもにまだ少し手がかかる今は、こどもと一緒にいたい、など。

大学にストレートに進学しない理由として、
在籍期間が長くなればなるほど、卒業までの費用がかかるので
入学を控えているところもありますが(放送大学は単位ごとの支払いなので、その辺の費用はかからないかな、とは思います)

仮に自由に使える150万があったら、
行ってみたいな!と思う大学があります。

本当はそれが、わたしが心から望むチャレンジ、目標なんだと思います。

とにかく今日は1ページでも、放送大学のテキストを開きます!

今日も、わたしの記事を読んでくださり、ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?