見出し画像

ブギウギ  _88

出題範囲:第92話~第106話

キーワード:おミネとの和解 新マネージャー柴本のこと トミの葬儀 世代交代を考える山下 大野は柴本を弁護 買物ブギの誕生

このクロスワードパズルは、主に朝ドラファンの方々向けに作ったものです。朝ドラで放送されたいろいろなエピソードを設問の形で紹介しています。読者の皆さんは、問題のなかの * で伏せられた文字を補ってエピソードを完成させてください。また、エビソードの中に □□ 等の印があるものがありますが、これは伏字です。 □□ の文字を想像してみてください。

 パズルの設問の内容を知らないときには、グーグルなどで、検索してみてください。例えば問題が朝ドラが“ブギウギ”でエピソードが“第18話”の内容だったとすると、グーグル検索などで、“ブギウギ”“第18話”と検索するとその概要を知ることが出来ると思います。また、関連するサイトのリンクも参照してください。NHK+ では、1週間前までの番組を見ることが出来ます。

縦方向、横方向の設問は、朝ドラのエピソードをもとに作られています。* で伏せられた文字は、エピソードの内容から推理してみてください。

なお、このパズルの答えは、通常のクロスワードパズルと異なり、答えが必ずしも名詞だけでは、ありません。他の品詞が混入していたり、複合した名詞の一部や、方言なども含まれる場合があります。ご了承願います。

縦方向

1    鈴子はおミネの前で、「自分も必死に生きている」と言って、母の死や、弟の死、愛助の死、そして子供を一人で育てなければならないことなどを話して“決してお気楽に生きているわけでない”と言いました。おミネは鈴子を認めて、鈴子に「 ***** 歌手も大変だね」と言いました。第94話

3    鈴子は、だらしない柴本に「ワテも、羽鳥先生、タナケンさん、山下さんもそうや」「いろいろな人から教えてもらった」今度は「ワテがあんさんに教える番や」「これからも一緒にがんばろうな」というと、柴本は、「よろしく **** します」と答えました。第106話

7    茨田りつ子は鈴子のもとを訪ねて、鮫島が設けた対談でのやり取りを謝罪しました。鮫島にまんまと乗せられた自分を恥じていました。鈴子は「ワテもですわ!」と鈴子は言い、お互い ***** をしました。第100話

4    鈴子のマネージャーから離れた山下は、“買物ブギ”のワンマンショーを客席から見て、涙ながらに拍手しました。そして舞台を見終わると ** も言わずに立ち去りました。第106話

6    “買物ブギ”を書き上げた **** は、「これを書いて久しぶりに思ったよ」「音楽は自由だって」と言いました。第105話

11    トミの葬儀から帰ってきた鈴子たちは、おりんを鳴らしてその ** が響いた後で、愛助の写真に手を合わせて、鈴子は「愛助さん、お母さんに、お別れをいうてきました」と言いました。そのあと鈴子は「あれ?もしかしたら、もう、そっちで、会うてるかもしれまへんな」と言いました。第104話

10    おミネは、“真相婦人”の記事に憤慨していました。そこには、見出しに福来スズ子 『ワテはパンパンの *** でっせ!』「ワテがパンパンを守る!」と書いてありました。これは、鮫島が捏造したものでした。第93話

12    トミの葬儀を終えて、鈴子は山下と愛子をつれて大阪の葬儀場から東京の家に帰ってきました。鈴子は、「愛子、おうちついたで」というと、山下は「 ** らはまだしも、お嬢はしんどかったかもしれませんな」「すこし横になったらどないや」と言いました。愛子は「うん」とうなずきました。第104話

横方向

5    羽鳥は有名な“青い山脈”の作曲者でした。鈴子が羽鳥家を訪れたときに、羽鳥家では、イネコとカツオがこの曲の歌の練習をしていました。「若くあかるい 歌声に 雪崩は消える 花も咲く 青い山脈 雪割桜 空のはて今日もわれらの  ** を呼ぶ」と歌っていました。第97話   https://www.uta-net.com/song/13838/

2    鈴子は *** に□□□のことをどう思うかと質問しました。*** は、「若くて、元気があっていいと思いますけど」「お嬢さんもなついていますし」と答えました。.......□は伏字です。□に入る文字を想像して、*** を推理してみてください。第106話

8    家政婦の大野は、鈴子に新しくマネージャーになった柴本のことを聞きました。新曲のワンマンショーを間近に控えた鈴子は、「いまいち身が入っていないようで」と不満げに答え、「正直のところ、 **** は、羽鳥先生もいてへんし、」「山下さんおれへんとうまいこといかへん」とぼやきました。第106話

7    トミの葬儀には山下も参列していました。山下は、 **** トミに仕えてきており、トミの遺影の前でいつまでも佇んでいました。このとき山下が鈴子のマネージャーを辞めることを考えたのでしょうか。第104話

13    鈴子は、は、“買物ブギ”の楽譜を *** からもらいました。その楽譜は前回のものと比べて、難易度が上がっていました。また、*** は、「今回は忙しくて鈴子のワンマンショーに参加できない」と言いました。第105話

11    鈴子が依頼していた新しいブギの曲が出来上がりました。羽鳥は、楽譜を鈴子に見せながら「どうだい」「今度の曲は歌詞も僕が全部書いたんだ」と言いました。鈴子はその歌詞を見て、「冗談みたいな詞や!」「ここから急に **** 弁?」「こんな歌 聴いたことな」と言いました。第104話   https://www.uta-net.com/song/68989/

6    タナケンとの映画の掛け合いでは、鈴子がタナケンに「亭主面するんやったら、 ** 持ってこんかい!」というとタナケンは「 ** ならお前が稼ぎゃいいだろうがよ!」というと、鈴子は「これ以上 どないせえいうねん!」と言いました。第101話

9    ワンマンショーの準備に余念のない鈴子は“買物ブギ”の練習中に歌詞が飛んでしまい、柴本に次の歌詞を問いましたが、柴本はまた居眠りをしていました。鈴子は「柴本、あんたマネージャーやる気あるか?眠たくなる時もあるけど、 ** は、ワンマンショーに向けて大事な時期やで!」と言い、柴本に「やる気があるのか?」と問いますが、柴本は「あります」「もう一生寝ません」と答えました。第105話

10    鈴子は、羽鳥に新しいブギを依頼していてその様子みに羽鳥家に行ってみることにしました。ついでに、大野から買い物を引き受けた鈴子は「おネギ、ニンジン、ゴボウ、 あとは、ジャガイモとお砂糖」と必死に暗唱した後に、バックと買い物かごをぶら下げて ** を歩いていきました。この買い物が後に新しいブギのテーマになりました第103話

14    鈴子は、“買物ブギウギ”のワンマンショーの準備をしていました。鈴子はいろいろな衣装を着てみてどれが合うか試していました。鈴子は *** にこの衣装に決めたから、この衣装のことをメモしてくれと *** に頼みましたが、*** は“ぼぉー”としていて何のことか直ぐにはわかりませんでした。第106話

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?