見出し画像

飛騨・高山旅行①

高山駅とその周辺

 多くの観光客が利用する駅ながら、未だに自動改札機を導入していない(駅員が切符を確認するのは新鮮に感じられたが、あえて導入していないのか?)のには驚いた。

高山駅からの景色
駅内
高山駅前


映画「君の名は」の聖地


 ・日枝神社 

 宮水神社のモデルとされている。

手前と奥(鏡に映ったもの)で、違って見える
杉並木


赤い鳥居を登った先にある。
大きな杉が印象的。
同じ境内にある別の神社

 ・飛騨古川駅

 ・気多若宮神社

 先ほどと同じく、宮水神社のモデルとされている神社。

鳥居
神社までの階段。
上に駐車場があるため、車がある人は車で上まで上がったほうがいいと思う
階段から飛騨古川の町を眺める

 ・飛騨市図書館

 瀧達が糸守町のことを調べていた図書館のモデルとされる。

 ・味処 古川

 瀧達が糸森町に行った際、五平餅を食べていた店のモデルとされる。


高山市図書館 煥章館(かんしょうかん)

 ・煥章館の名は、建物が立地している場所が1876年に開校した煥章学校(現・高山市立東小学校)の所在地であったことに由来する。

 ・建物のモデルも煥章学校がモデルである。
  ・外観のデザインはレトロであるが、建物自体は 2004年に建てられたものである。



醫王山 飛騨国分寺(いおうざんひだこくぶんじ)

 ・746年ごろ、行基によって創建されたとされる
 ・大イチョウ(樹齢約1250年、高さ37m)と三重塔(1821年再建、高さ22m)が見どころ

ここから入ると
右側に大量のさるぼぼが
門からは三重塔と大イチョウが同時に見える
絵馬にもさるぼぼ



櫻山八幡宮

大鳥居
上の写真の橋から眺めた宮川
灯籠と鳥居
内部
階段の手すりが竹でした


桜山八幡宮

 桜山八幡宮内には末社として、秋葉神社、天満神社、琴平神社、照崎神社があります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?