見出し画像

2023年の桜をまとめて・・・

今年も桜の開花から満開、桜吹雪は撮影出来なかったけれど、
それなりに何度か色んな場所に足を運んで
自分なりの桜を撮って来ました♪



3月24日初撮影、今年初めて観るソメイヨシノにドキドキしました💛


26日、この日は雨の日でした♡


透き通った花びらが雨にうたれて更に神秘的な美しさにうっとりしました❤






28日はお天気も良く、撮影日和でした♡




29日は夜桜にも挑戦しました♪ 桜と菜の花のコラボは初めて!
この日は早朝に山桜も撮りに行き、くうさんホントに頑張った(^^♪








そして4月に入り3日の日は、午前と午後からも桜オンリーの日でした♡



6日の日は愛犬を連れて、友人と一緒に遠出をしました♪


菜の花と八重桜の下でパチリ📷愛犬と友人です


場所を変えて、「新日本名木100選」にも選ばれてる県の天然記念物
推定樹齢1000年の醍醐桜を見に・・・






逆光で撮ってみる。桜が少し舞ってました❤
あまりにも大きくて迫力ある、とても力強い醍醐桜に感動しちゃいました


最後は菜の花でおしまい・・・


ソメイヨシノが大好きです。が、桜の撮影は本当に難しくって
今年もどれもイマイチで終わりましたが、
これから少しずつ作品作りに入ります☆

投稿を見てくださりありがとうございました♪


Sony a7R3
Sony FE70-200mmF2.8 GMOSS
Sony FE24mmF1.4GM SEL 24F14GM


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?