見出し画像

うつ防止日記43

今日は友達とご飯食べてカフェ行って、
買い物して、色々話聞いて、よい日を過ごした

私は戦場みたいな場所に立つ勇気がないので〜
人と〜深く〜付き合えないのか〜

そんな意見を持ってないはずはなくって
知らないふりもするつもりもないんですけど、
なぜか立ち位置というか、安全な自己のない場所にいるのが楽で

そういうことは今後の自分の人生においてはあまりいい事ではなくて、
なので、
臆せず自分をちゃんとだせる友人を…

でも今日実感したのは、
前までは気づけなかった友達のささやかな優しい配慮とか思いやりに気づけるようになって、
それをちゃんと受け止められるようになっている!

という事が今日の1番のよかったことでした

前よりも自分の思い込みに囚わずにいれたのか、
まぁ少し距離を作れた友達だったので、
その距離がよいのか

思考が生まれ出てくるのは、
自分ではどうにもできなくて、
それは自分でコントロールすることができるものではないので、
それを外にだすかださないかで、判断してほしい

外にだしてないものは、
自分の生まれ出た思考ではあるけれど、
外にだしていないので、
それは私の本心ではない。

でもだしたものが
全て本心とも限らなくて、
難しい

なんにも考える必要はない
いろいろな思考を巡らせてしまい
またこの間違った思考のせいで
自分を苦しめるのかと思うと辛いですが、
まぁそれも一瞬なので、 
あんまり気にしないようにしようと思おう

ただシンプルに言えることは数個ぐらいは決まっていて
それ以外は人間のもつ複雑な曖昧さでどこにも確実性がなくて
いろんな方向に動くし、あったりなかったり、
消えたり生まれたり、そんなもんは自分の意志ではなく勝手に生まれるものなので、
自分ではコントロールできなくて当たり前

シンプルに言えることだけは
ちゃんと確実に自分で保持してどうするかを自分で決めて大事に扱いたい


あと、
アイドルなどがささやかに起こす行動のファンへの影響力は凄まじいものなのだなとわかった

ささやかな無意識なのか有意識なのか分からないがそういう行動で、
ファンの意識が無意識に変化を及ぼし、
リップやヘアケア商品など様々なものの
需要制が変化する




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?