見出し画像

振り返りその5

  • 2024にやりたいことリストの見直し中です✨

数秘術に基づき
9個のカテゴリーに分けて書いたので
カテゴリーごとにできていないことを
ピックアップしていきます

9️⃣自然・平和・スピリチュアリティ

91.ゴミのリサイクルをする
92.買い物は一旦考えてからする
93.食材を買い過ぎない
94.車の使用を気をつける
95.灯油の使用を気をつける
96.猫のお世話をする
97.アーシングをする
98.土いじり(花壇ボランティア)をする
99.瞑想をする
100.セッションを受ける
101.人に話しかけ仲良くする
102.スピリチュアルが好きだと言う

この項目は全てできている!
といいたいところなのですが

【93.食材を買い過ぎない】
これだけが出来ていない😅

4月から娘の進学で
夫婦2人の生活が始まったのに
買い物に行くと
ついつい今までのノリで買ってしまう😅

例えば1/2カットのキャベツより 
一玉のほうが割安と思うと
多いのはわかってても買ってしまいます

腐らせることはないにしろ
どうやって食べきろうか!?
と頭を悩ます

そんなことなら少しくらい高くても
使い切れる量を買う方が 
悩まずに食べ切れていいということに 
やっと気づいたところです

これも書かなければ
気が付かなかった事です
書くって素晴らしいですね💕

今年後半もやりたいことを
どんどん叶えていきたいです💖✨






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?