見出し画像

楽しみながら達成する!エントリーランナーのサブ4トレーニングメソッド

こんにちは、私は41歳でランニングを始め、2年でサブ4を達成しました。
今回は、私の日々のトレーニングメソッドについてご紹介します。

ズバリ、そのキモは「毎日走る!」です。

もちろん、記録を伸ばすためには様々なトレーニングメソッドがあり、書籍やYouTubeなどで紹介されています。
しかし、書籍などで紹介されているメニューの通りにやろうとするとそれがプレッシャーになるとともに、その通りにできないことでネガティブな感情が芽生えてしまいます。
このように、頭でっかちになると、ランニング自体の継続にも悪影響を及ぼすのではないかと思っています。

そもそも、私は日々の生活においてランニングにリソースをたくさん割くことができないことから、走るという点の継続性を重視し、その他についてはシンプルに考えるように心がけています。

平日

平日は、5:20-5:40のペースを意識して走ることが基本です。
気分が乗らないときには遅くなったり、歩いたりもしますし、たまに(本当に極まれに)気分が良いときには短い距離を4:00-4:30のペースで走ることもあります。
例外はあるものの、メニューをシンプルにすることでランニングを続けやすくしています。

休日

休日に走るための十分な時間を確保しやすいので、最低でも10km、長いときは20km以上を走ります。(レース一か月前には30km走も行います)
距離を走るときに、意識しているのは、ビルドアップです。
最初は6:00のペースから始め、最後は5:00くらいに上げていくようにしています。
また、これについても気分の乗らない時には7:00ペースのLSD(※)になったり、やる気があるときには、新しい刺激を求めて坂のあるコースを選ぶなど気分によってやることを変えることはあります。
※やる気がなくても走っているうちに気持ちがノッて結局はペースが上がるので、本当の意味のLSDはやったことがありません(笑)

結論

私の経験から言えるのは、走り方にこだわりすぎず、あまり難しく考えないことが長続きし、結果に結びつくポイントだと思います。
本当に私が気にしていたのは、1km当たりのペースだけで、インターバル走などはやらずにサブ4が達成できました。
私にとってのランニングは生活の一部であるべきで、ストレスではなく楽しみとして取り組むことが重要です。
自分に合った方法で、みなさんも楽しみながらランニングを続けてみませんか?


でも…サブ3.5以上を目指すなら今後、何か別の方法を取り入れなければならないかも?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?